インスタグラムを2年やってきてわかったあれこれ

インスタグラムのフォロワー増やし方や活用法など紹介していくブログです。迷走している自覚あります。

インスタグラムで人気になるための方法。インフルエンサーへの道。

f:id:instagram_lover:20161222210613j:plain

利用者の増加に伴い、写真投稿サイト「インスタグラム」のフォロワー獲得競争は日々激化し続けています。それと同時に、なかなかフォロワー数が増えないという悩みも尽きません。ここでは、そんなお悩みの手助けになるかもしれないフォロワーアップのコツをまとめてみました。

写真のテクニックを磨こう!

良質な写真を投稿することは、インスタでフォロワーを増やすための大前提です。それを考え、一眼レフなどの画質の良いカメラで撮影する人もいますが、まだまだスマホのカメラが主流です。そんなスマホのカメラ機能で写真を上手く撮るコツを、いくつかご紹介します。

光を利用する

スマホで写真を撮る場合は、被写体に上手く光が当たる場所を探すことが重要です。スマホの場合はどうしても画面が暗くなってしまいがちなので、少し光が当たりすぎていると思うくらいが調度良いです。反対に、被写体がシルエットになる逆光を利用すると、一味違う面白い写真が撮れます。夜景など暗いところの撮影は、「Night Camera」など夜景専門アプリがおすすめです。

ズーム機能は使わない

スマホにもカメラのズーム機能というものがありますが、この機能の使用はあまりおすすめできません。なぜなら、画質が悪くなってしまうから。被写体を綺麗にアップで撮影したい場合は、自分から近づくか、写真を撮った後に切り取るのがコツです。

レンズを清潔に保つ

せっかく被写体が良くても、レンズが汚れていてはぼやけてしまい写真が台無しになってしまいます。スマホのレンズは露出していることが多いため、スマホ画面同様に定期的に掃除をしておきましょう。

フラッシュ機能に注意する

スマホのフラッシュ機能を使うと画面全体が白くなってしまうという経験をした方も多いでしょう。もしかしたら、それは被写体に原因があるかもしれません。被写体が白かったり、被写体に近づきすぎると光が反射して画面が白くなってしまいます。この機能を使うときは、できるだけ白いものは避け、適度に離れた状態から撮影するようにしてください。

写真を加工する

スマホで思うような写真が撮れなくても、加工機能を使えばオシャレな写真に変身させることができます。スマホに内蔵されている加工機能を使っても良いですし、「Foodie(フーディー)」のように特定のカテゴリーの写真に特化した加工アプリを使用しても良いです。スマホの加工機能でのオススメは、モノクロフィルター。光の加減に失敗しても、全体が白黒になることで欠点がカバーされます。

ターゲットユーザーを決めよう!

インスタユーザー全体に対し漠然と情報を投げかけても、多くの作品に埋もれてしまいます。そこで、ぜひ実践してほしいのが、フォローしてほしいユーザー層を決めることです。以下で、その具体的な例を挙げてみました。

海外ユーザー向け

海外ユーザーを中心にフォロワーを増やしたいというという方は、キャプションやハッシュタグをできるだけ英語のもので統一させるようにしましょう。 例として、「Shinjiro Ono(@marutaro)」さんのアカウントを見てみましょう。彼の投稿のキャプションには日本語もありますが、同時に英語でも説明書きがしてあります。これなら、日本語のわからない外国人も親しみやすくなります。また、海外で人気の高い柴犬をテーマとしているところも参考になりそうです。 海外ユーザー向けのハッシュタグでおすすめなのが、「#instagood」や「#follow4follow」などのいいねやフォローを歓迎するハッシュタグです。また、特定のカテゴリーのハッシュタグを付けるときも、「#dog」や「#makeup」など英語のものを付けるようにしましょう。

国内ユーザー向け

国内ユーザーを中心にフォロワーを増やしたいという方は、日本語のハッシュタグを中心に付けるのはもちろん、日本国内で展開されているプロジェクトに参加してみるのも一つの方法です。 その名も「JHP(ジャパン・ハッシュタグ・プロジェクト)」。その内容は、インスタグラムの日本版公式アカウントが提示するテーマに沿った写真を「#JHP」を付けて投稿し、その中から素敵だと判断された写真がまとめて発表されるというもの。自身のアカウントの宣伝効果にもなりますし、選ばれた際には注目度が一気に上がること必至です。テーマに沿って工夫して写真を撮るため、何より自分自身が楽しんで投稿できるのがうれしいポイントといえます。

ハッシュタグは10個以上付ける

上記のように、フォロワーアップの基本となるハッシュタグは、11個付けたときに最もユーザーの反応が良いという結果が出ています。11個はさすがに多すぎるという方は、キャプションとコメントでハッシュタグを分けて付けるのがおすすめです。 お手本がほしいという方は、人気の芸能人やインスタグラマーを参考にしてみるのが良いでしょう。その際は、真似っこにならないようオリジナリティーを出すのも忘れずに。これらのコツをベースにすれば、トップインスタグラマーになる日も近いかもしれません。