インスタグラムを2年やってきてわかったあれこれ

インスタグラムのフォロワー増やし方や活用法など紹介していくブログです。迷走している自覚あります。

Instagramが人気になった理由とは?

Instagramは写真を投稿していくアプリ!

f:id:instagram_lover:20171103143712j:plain

Instagramは、世界中に愛好者がいる写真投稿共有型SNSです。多くの有名人が使っていた事から人気が出てきたオンラインサービスであり、無料で新規登録が出来るようになっています。通称はインスタと呼ばれており、綺麗な景色やスポットなどを背景にしてInstagramに合った美しい写真を撮影して投稿する事を「インスタ映え」と呼ぶ事が多いです。その内容は、風景写真や自撮り、知人・友人を交えたちょっとした集合写真などであり、スマートフォンに専用アプリをインストールして撮影し、投稿するというスタイルですので、直ぐに写真の投稿が出来るようになっています。

写真を共有するのに便利!

f:id:instagram_lover:20170530174735j:plain インスタの人気は、手軽にお洒落な写真を撮影してネットにアップロードし、多くの人々と写真を共有出来るという点です。友人・知人同士で写真の見せ合いをする事がありますが、これをもっと利便性の高い仕組みで行えるようにする事も可能であり、同じ趣味の人々と共有を図りたいといった時に重宝します。 Instagramは、他のSNSと同じような機能や仕組みを持っており、フォローや「いいね」、コメント機能が実装されています。また、他のSNSとの連携機能も用意されていますので、スマートフォンInstagramのアプリをインストールして利用した場合、投稿時に連携しているSNSの方へも投稿を行ってくれます。多くの人々に見てもらいたいといった場合には、このように連携機能を使って他のSNSへも情報発信をしていけば、拡散がしやすくなります。

人気になった理由は?

f:id:instagram_lover:20170529152431j:plain Instagramが人気になった理由は、世界のアーティストや女優などが自撮りをしてインスタにアップロードし、そのお洒落な雰囲気がそれぞれのファンの間で話題になったからです。近年では、このSNSを使って、独自の世界観の芸術作品を公開する場としても活用されており、芸術家が自らの作品をアピールするだけでなく、企業が芸術家にコラボレーションで作品を作ってもらって、キャンペーンやイベントとのタイアップをさせるといった使われ方もされています。

いろいろ編集して写真をたのしもう!

Instagramを使う事によって、従来のSNSとは違って、写真中心で記事を作っていく事が出来ますので、キャプションは簡単な説明やタイトルに使うといった方法もしやすい環境にあります。写真の説明をしておく利点は、写真を見ただけでは、どこの風景なのか、どういうシーンなのかといった事が分からなくなってしまう場面が発生します。初めて、投稿を見た人が直ぐに理解出来るような形にする事で、写真を楽しんでもらえる環境作りを行えます。 パソコン版ブラウザからユーザーのページにアクセスした場合、ユーザーが投稿した写真に関しては閲覧する事が可能です。しかし、パソコン版のブラウザから投稿したい場合は、ユーザーエージェントをモバイルブラウザのものに変更して、再読み込みを行い、モバイル版のページのヘッダ部分にカメラアイコンが現れたら、それをクリックする事で、パソコンのストレージに保存している写真をアップロードする事が出来るようになります。インスタには、写真を撮影した後に、フィルタをかける事が出来る機能が搭載されています。いくつかのフィルタをタップする事で、簡単に写真にフィルタをかける事が出来ますので、どのような層でもInstagramを使って写真を投稿していく事が可能です。しかし、ユーザーエージェントを変更した状態でモバイル版ページからパソコンのストレージに保存されている画像をアップロードする場合には、パソコン用の画像編集ソフトを使って、もっと自在に画像を変更する事が出来ます。凝った演出をしたい時には、パソコン用の画像編集ソフトで写真を調整していくのが効果的です。

他のSNSとは違った人気を誇るInstagramは、日記的な使い方をする事も簡単です。ブログの場合は、文章主体で出来事を書いていく事が一般的ですが、Instagramの場合は画像で表現していきますので、ビジュアル重視の日記ページを作成したい場合に最適です。投稿された画像は、正方形のサムネイルでユーザーページに一覧表示されますので、直ぐにどのような時に写真を撮影したのかが分かるようになっています。食べ物に関する日記ページを作成したいのであれば、料理などの写真を撮影して、それを投稿していく事になりますが、一覧ページの並び次第でフォローしてくれたり、「いいね」をしてくれたり、コメントをしてくれたりする数は大きく変わってきます。このような仕組みを搭載している事で、ユーザーも自分のセンスに合わせたユーザーページ作りを心掛けるようになります。