インスタグラムを2年やってきてわかったあれこれ

インスタグラムのフォロワー増やし方や活用法など紹介していくブログです。迷走している自覚あります。

インスタグラムのフォロワーを増やす方法?!

f:id:instagram_lover:20161222185359j:plain インスタグラムといえば、今や世界中で愛用されるとても人気なSNSアプリケーションです。Twitterも同様にとても人気で手軽に楽しめることがウリですが、文章や他の人との会話などのコンテンツが主なTwitterの使用方法です。それに対してインスタグラムは画像だけを取り扱い、その画像にちょっとした文やハッシュタグを添えて投稿するという至ってシンプルなシステムのSNSです。この様なシンプルですが奥の深い斬新なスタイルが人気の元になっていますが、それに加えて世界の有名人や日本の俳優、女優さんなども多く使用していて日常の何気ない写真や舞台裏の風景などレアな写真もこのインスタグラムを通してみることができるのが人気のもう一つの理由でもあります。自分のおきに入りの写真一枚を綺麗に加工したり、メッセージを入れたりして投稿し、それを見てくれたフォロワーの方々がいいねやコメントをしてくれるという楽しいコミュニティです。そしてこの日頃から自分の投稿にいいねなどをつけてくれる優しいフォロワーをもっと増やしたいと誰もが思ったことがあると思います。しかし、インスタグラムはTwitterのようにどんどん拡散していくRT(リツイート)機能がなく、拡散されにくいのでどうしても自分のフォロワーさんだけが見られるような限定された空間でのコミュニティになってしまいます。Twitterでは自分の投稿がRTされる事によって新しいユーザーに見られるようになります。そのRTされた先のユーザーをフォローしているユーザーが見て気にいったらRTをしてくれます。このようにどんどん広がることによって、自分の投稿したものが気がつくと全く知らない人が見てくれていて、その投稿を気にいったユーザーがフォローしてくれる可能性も格段にあがります。このようなすぐに拡散していくシステムがないインスタグラム上でのフォロワーの効率的な増やし方について説明します。

気に入った投稿にはいいねをしよう!

まずは自分が気にいった投稿をしているユーザーの投稿をいいねして気にいってもらいましょう。いいねされたユーザーはどうしてもいいねをしてくれたユーザーを気になってしまい、ユーザーのプロフィールページを見に行ってしまいます。そして他の投稿をきにいったらフォローをしてくれるでしょう。この時に便利な検索法がハッシュタグを検索する事です。ハッシュタグとは写真を投稿する時にその写真に関連するタグをつけることによってそのハッシュタグにカテゴライズされます。そのハッシュタグをつけて投稿してる人が多いほどアクティブなカテゴリなのでいいねをしやすくなります。

ハッシュタグをつけてみよう!

今度は自分が投稿する写真にハッシュタグをつけましょう。先ほども書かせていただいた通りにハッシュタグはそのタグで検索することですぐ上位に表示されます。なので、自分も投稿する時にアクティブなタグをつけることでたくさんのユーザーに見てもらえることになります。その中で気にいってくれた人はもっと見たくなってフォローをしてくれるでしょう。

自分からフォロワーを増やそう! この二つが主にフォロワーを増やすことに直結することです。もうひとつは自分からフォローしていくことですが、フォローとフォロワーのバランスを崩したくない人や、こちら側が一方的にフォローをしている状態にしたくない方にはおすすめしません。これらのどのような方法にも言える事ですが、自分がちゃんとした写真を投稿していることがフォローしてくれる人を増やすための大事な条件になります。自分がめったに投稿しなかったり、いい加減な投稿ばかりをしているといくら上記のような方法をとってフォローをしてくれる人を増やそうとしてもなかなか増えることはありません。決して難しいことではないのでちゃんとした写真を投稿するようにしましょう。加工などをひと手間加えるのもいいでしょう。インスタグラム内のサービスで手軽にワンタッチで綺麗な加工をすることができるのでおすすめです。

hashlikesなどのボットサービスを上手く利用しよう!

これらのフォローをしてくれる人を増やすための行動はどうしても時間のかかる手間な作業ばかりです。それに一日中ハッシュタグを検索して監視しているわけにも行きません。そのような時にAIで自動的に動いてくれるhashlikesなどのボットサービスがとても便利です。ボットサービスとは、ユーザーが自分のお気にいりのハッシュタグなどをいくつか登録してそのハッシュタグをつけて投稿しているユーザーを自動で見つけて選定してフォローやいいねなどをしてくれるとてもシンプルですが役に立つサービスです。一定時間内にフォローやいいねをたくさんしすぎると制限やアカウント停止などの制限をかけられることもありますが、そのような心配もありません。ちゃんと時間ごとにしてくれる割合も設定することができます。 この様な忙しくて普段はハッシュタグの検索ができない人や、時間を分けることが出来ずに短い時間内に多くいいねやフォローなどをしてしまって制限を課せられてしまいそうで不安な人は一度hashlikesを利用するのもいいでしょう。

参考記事はこちら!→

【完全保存版】2017年インスタグラムハッシュタグトップ100選(前編) | Colorful Instagram - 最高のインスタグラムライフをあなたに。

とっておきのインスタグラムのフォロワーの増やし方

f:id:instagram_lover:20161222210851j:plain

まずはアクティブな状態に

インスタグラムでフォロワー数を稼ぎたいのであれば、常にアクティブ状態にしておくことが必要です。つまり、更新頻度を高めにしなければならないので、1日の内で何度も写真を投稿しなければなりません。それも、誰もが注目したくなるような写真であることが望ましいので、扱う写真に気を使う必要があるでしょう。

扱う写真に注意しつつフォロワー数を稼ぐ、この増やし方はコツコツと少しずつでしか増えないので、焦った行動は避けなければなりません。1日に数人フォローされれば良いと考え、その人たちを大切に扱うと良いです。また、どういう人に自分が投稿した写真を見てほしいのかを考えることで、フォローしてくれる人を絞り込むことが可能になります。誰でも良いと考えても良いですが、ターゲットがブレてしまうため、望んでいない人がフォロワーになる可能性もあるので注意しましょう。

どんな写真を投稿するべきか

扱うべき写真は誰もが注目したくなるものが望ましいですが、それを1日に何枚も用意することは現実的ではないため、更新し続けることが難しくなる可能性があります。だから、1日に1枚か2枚程度は良い写真にしておき、後はプライベートや仕事の写真を投稿すると良いでしょう。これによって更新頻度を保つことができ、アクティブ状態をキープすることができます。一度フォローしてくれた人には、プライベートの写真に興味を持ってくれることもあるので、気にせず更新すると良いです。生活の中で共感できることがあれば、拡散してくれる可能性もあるので、積極的にプライベート写真をアップするようにしましょう。

積極的にフォロー活動をする

写真を投稿することに力を入れることができたら、後はフォロー活動をするだけです。自分からフォローすれば、宣伝することになり、フォローしてもらえる可能性を拡大することができます。ただ更新するだけでは、フォローしてくれている人だけが知ることとなり、新しい人への認知が難しくなってしまいます。これでは効率的にフォロワー数を伸ばすことができないので、必ず毎日フォロー活動をしなければなりません。毎日フォローしていれば、人間の返報性の心理によって高い確率でフォローを返してくれます。これによって数を稼ぎ、フォローを返してくれなかった人は解除するようにしましょう。フォローとフォロワーの数が適正に保たれていれば、インスタグラムの運営会社に怪しまれることがないので必ずバランスを取る必要があります。もし、フォロー数があまりにも大きくなってしまうと、不正利用だと判断され、フォローを規制されてしまうか、アカウントを凍結及び停止されることがあるので注意しましょう。この点から、1日のフォロー数を多くても100人までとしておき、それ以上のフォロー活動を自主規制すると良いです。100人中10人から20人程度のフォロー返しを期待し、残りは解除するようにしておけば、少しずつ増やしていくことができます。これを毎日繰り返せば、ほぼ確実に膨大なフォロワー数となるので、将来を見据えて活動しましょう。

その他関連情報はこちら↓

colorful-instagram.com

インスタグラムフォロワーを増やす方法

f:id:instagram_lover:20170112143447j:plain インスタグラムフォロワーの増やし方で考えるべきは、フォローする価値があるかどうかです。価値を与えることができれば、効率的にフォロワーを集めることができ、拡散力を増強することにも繋がります。この価値は利用者によって感じ方が様々なので、どれでも良いから増やそうと考えないことが第一になります。必ず『どういう人間をフォロワーにしたいのか』や『このターゲットは何に興味があるのか、何に価値を感じるのか』を考えることで、それに向けて更新することができます。

ターゲットさえ決まれば、後はその人に向けて頻繁に更新すると良いでしょう。更新することで露出を増やすことができ、毎日チェックされるようになります。『ちゃんとインスタグラムを使っているんだな』と思ってもらうことに成功すれば、後は勝手にフォローされるのを待ちます。ここで、ただ更新するのではなく、まずは自分からフォローをし、リフォローがあるまで更新をし続けます。約1から2日間経った後、リフォローしてくれなかった人は解除し、新しい人をフォローします。これを繰り返すことで少しずつ自分からフォロワーを増やすことができ、しっかり宣伝することができます。

この増やし方は時間と根気が必要になりますが、ほぼ確実に増やしていくことが可能なので、最初は少しずつ増やす努力をすると良いでしょう。インスタグラムを利用している人は大勢いるので、増えない心配はする必要がありません。ただし、更新するものが毎回バラバラである場合、『何をメインにしているのか分からない』と判断され、フォロー解除される恐れがあるので、その点のみ注意しましょう。ターゲットを決めたのなら、その人に向けた更新をサボることなく、また、価値を感じるものを更新することが大切です。いつもとは違う更新はインパクトがありますが、それが続けば飽きられてしまうので避けましょう。

インスタグラムである程度フォロワーが集まって来たら、後は拡散されやすい写真を使用すると良いでしょう。そして、twitterLINE@Facebookと連携すると効果的です。連携機能が搭載されており、より多くの人に注目されることができるので、新しい人を開拓するには良い方法となります。つまり、SNSを連携することができれば、何倍もの認知度を獲得することができます。SNSで自分が更新したものが拡散されれば、圧倒的な宣伝効果を生み、どんどん人が集まってくるようになるでしょう。

ここで注意として、これらをすべて自動で完了することができるシステムがありますが、自動で動かす場合は行き過ぎには注意しましょう。ハッシュライクスなどは回数がしっかりと計算されていますが、それにプラスして手動でアクションを送り続けることはやや危険です。 アカウントが凍結されてしまっては、すべての努力が水の泡となるので、毎日コツコツと自分でフォロワーを増やすようにしましょう。そして、毎日こま目に状況をチェックするようにすると良いです。

インスタフォロワーを増やす ~運用代行?!~

f:id:instagram_lover:20170107183657j:plain

全世界で約4億人ものユーザーがいるインスタグラムは、まさに怪物級のSNSと言えます。 誰もがたくさんの人に見てもらいたいと思いながら写真を投稿するわけですが、 あまりに膨大な数の写真が随時投稿されているため、自分の投稿作品はあっという間に埋もれてしまうのです。

認知度を高めていくには、コツコツ他の利用者に対していいねフォローを行っていくしかありません。 自分という存在に気づいてもらわなければ、認知されるわけがないからです。 しかしこうした活動はインスタグラムにおいて一定の制限が課されています。連続していいねやフォローをしていると、 1日間の規制を掛けられる恐れがあります。最悪、アカウント自体が凍結される危険性もあり、注意しながら活動しなければいけません。

制限が掛からないよう、常に張り付いて少しずついいねやフォローをすればいいわけですが、 仕事や学業がある人はそちらを優先しなければいけないので難しいでしょう。 ではどうすれば効率よく運用ができるのかというと、いいねやフォローといったアクションを自動化させるツールを使うのです。

インスタグラム運用代行!? これは運用代行とも言われ、自分の分身となるロボットにすべてをお任せする方法です。例えばハッシュライクスなどが該当します。 最初にハッシュタグワードなどを登録してしまえば、あとは放置しているだけでどんどんフォロワーが増えていきます。 いいねも増加し、最終的には認知度の向上にも繋がります。 自分でアクションしなくてもいいので労力を使いませんし、時間の大幅な節約にもなるでしょう。 時々まったく関連性のないユーザーをフォローしてしまうこともありますが、基本的にはデメリットはありません。

likesというサービスは、自分で好きなハッシュタグを設定して、そのハッシュタグを設定した投稿にロボットがいいねをしたり、フォローしてくれたりします。

有料ですが、無料プランも用意されているので最初はこちらで試すのもいいかもしれませんね。

インスタグラムは通常の使い方では認知度を高めるのは困難ですが、ツールを使って運用代行してしまえば、 効果的に集客を見込むことが可能となります。もちろんすべてを自動化しても、高品質な写真を投稿しなければ 人は惹き付けられないので注意してください。良い写真を撮影することが大前提の話なのです。

インスタグラムの自動化サービスに関して

f:id:instagram_lover:20161220170324j:plain

写真を共有するサービスは世の中に多々存在していますが、その中で一線を画する存在として君臨し続けているのがインスタグラムです。

現在のように誰もが必ずスマートフォンの中にインストールしているという状況ではなかった頃は、巨額で買収されたことに対して誰もが驚いたものですが、今では当時の買収額が安価に見えるほどです。

こうしたインスタグラムは非常に影響力が強いので、個人が好きな写真をシェアして楽しむ他に、企業が製品やサービスの報知活動を目的として利用する場合もあります。 しかし、インスタグラムというのは基本的には拡散という機能が搭載されていないので、自分だけの力で他の人々に対して周知させることは難しいのです。 つまり、上質な写真をアップしても自分の事をフォローしてくれている方にしか届けられないので閉鎖的になってしまいます。

そこで、多くの企業が採用しているのが、お気に入りに入れる作業を自動化してくれる運用代行サービスです。 インスタグラムというのは、特定の写真をお気に入りに入れると、自分のことをフォローして頂いている方々に対して知らせることができるのです。 そのような仕組みなので、芋づる式でたった一つの投稿が次々と無関係な人々にまで広まっていくことになります。

こうした実情を踏まえてインスタグラムを自動化させるために選ばれているのが、ハッシュライクスなど、ロボットに対して好きなブランドやハッシュタグを記憶させると、自動で作業してくれるというツールです。 手作業で行っていることを全く変更させることなくロボットに任せることが可能になるため、非常に利便性が高いという強みがあります。 状況と規模にもよりますが、初期設定を完了させた後にしばらく置いておくと、1日およそ15人のペースでフォロワーが増加していきます。 もちろん、結果的には企業の提供しているサービスの利用者が増えたり、物を購入してくれる方が増えることになるので、高い利益が発生します。

インスタグラムでいいねとフォロワーを増やすための心構え

f:id:instagram_lover:20170101000101j:plain インスタグラムとは、写真投稿に特化したSNSとして注目を集め、今や日本国内の約1200万人が利用しているともいわれています。大手企業やモデルさんや芸能人はもちろん、一般人の投稿者でも注目を集めていることは決して珍しくなく、このSNSがきっかけで有名になった人も少なくはありません。そんなインスタグラムの世界であなたも注目されたいと思ったことはありませんか?実はこれ、そんなに難しい事ではないんです。そこで今回は初心者がついつい見落としがちになっている重要なポイントを3つ紹介します。中にはそんなの当たり前じゃんと思う人もいるでしょうが、ファンを獲得したければ必ず知っておくべきことですので、参考にされてみてください。

待っていてもファンは増えてはいきません!

まずはこの話から行きましょう。インスタグラムの世界で有名になるためには、まずはあなたの存在を多くの人に知ってもらうことからはじめなければなりません。順を追って説明していきますね。普通の高校と通信制高校をイメージしてみてください。普通の高校では転校してきたらまずはクラスの人に自己紹介することから始まりますよね?しかし、通信制高校では同級生と顔を合わせる機会などほとんどありませんから自己紹介をすることはないですし、同級生の顔も知らないことがほとんどです。インスタグラムのようなSNSは、後者の通信制高校みたいなものだと思ってください。つまり、”自分から自己紹介しにいかないことにはあなたのことは知ってもらえない”のです。 つまり、この世界では自分から積極的に動いて『いいね』や『コメント』、そして『フォロー』していかなくては駄目なんですね。どれだけいい投稿をしても多くの人の目に触れないことには何にもはじまりませんから、ここからスタートしましょう。 コツとしては、自分が良く投稿しているジャンルの投稿をメインにしている人には『いいね』や『コメント』からはじめます。『いいね』は本当にいいと思った投稿にどんどんしていけば問題ないですが、気を付けて欲しいのは『コメント』の方です。知らない人の投稿にコメントを初めて残すときには、最初から相互フォローして欲しさを表現しないことをオススメします。純粋に投稿を褒めてみてください。褒められてうれしくない人はそういないでしょうからあなたのアカウントを覗いてみようかななんてことになることは非常に多いんです。 地道な作業ですが、まずはそうやってあなたの存在を広めていってみてください。

質の向上

これは一見当然のことだろうと誰もが思うことですが、わかっていない人って意外に多いんです。”質の向上”というワードをみてあなたは何の”質”のことかわかりましたか?この答えは、”投稿画像の質”です。”写真”ではなく、”投稿画像”というところがミソなんですね。今では、インスタグラムに投稿をしている人のほとんどがスマホのカメラを使用して撮影しています。スマホのカメラは今ではどの機種でも素晴らしい機能を持っていますので画質などに極端にこだわる必要はないんです。ということは、みんなほぼ同じ条件のもので撮影している以上、ある程度のクオリティさえ保てていればそこに神経質になって気を使う必要はあまりないと言えます。もっと言ってしまえば、写真の画質が良くなれば良くなるほどデータ量は上がってしまいますが、インスタグラムにアップロードする際に調整で一定のところまでさがってしまいますので、極端な話あまり意味がなくなってしまうんですね。 ですので、問題は加工を駆使した”投稿画像の質”となるんです。インスタグラムの標準機能でも十分に加工は可能ですが、他者よりインパクトあるものに仕上げようと思ったら外部のアプリを使用するのもひとつの手ですね。

オリジナリティは大事ですが、真似することも覚えましょう

目立ちたいと思えば思うほど、オリジナリティを追求してしまうのは人間のいいところでもあり、悪いところでもあります。しかしそれは、どの事柄においても最低限の知識や経験があってこそのことなんですね。インスタグラムの世界でもそれは同じことです。最初から独自性ばかりを追い求めても決していい結果は生まないんです。冒頭でも述べましたが、今や日本だけでも1200万人の人がインスタグラムを利用していて、その中には1000を超すフォロワーを獲得している人だって大勢いるんです。その人たちから学ぶことは決して悪い事ではなく、参考になりそうな人の投稿は積極的に参考にしていきましょう。結果が出ている人にはそれなりの理由が必ずありますし、目の前にお手本がたくさんいる状況ならばそれを利用しない手はありません。 そうやってある程度の知識と結果を学んでから自分の独自性を追求していきましょうね。

以上のことさえ頭に入っていれば必ず結果はついてきますので、是非あなたのアカウントの参考にしてみてください。

参考記事はこちら! →

colorful-instagram.com

インスタグラムで人気になるための方法。インフルエンサーへの道。

f:id:instagram_lover:20161222210613j:plain

利用者の増加に伴い、写真投稿サイト「インスタグラム」のフォロワー獲得競争は日々激化し続けています。それと同時に、なかなかフォロワー数が増えないという悩みも尽きません。ここでは、そんなお悩みの手助けになるかもしれないフォロワーアップのコツをまとめてみました。

写真のテクニックを磨こう!

良質な写真を投稿することは、インスタでフォロワーを増やすための大前提です。それを考え、一眼レフなどの画質の良いカメラで撮影する人もいますが、まだまだスマホのカメラが主流です。そんなスマホのカメラ機能で写真を上手く撮るコツを、いくつかご紹介します。

光を利用する

スマホで写真を撮る場合は、被写体に上手く光が当たる場所を探すことが重要です。スマホの場合はどうしても画面が暗くなってしまいがちなので、少し光が当たりすぎていると思うくらいが調度良いです。反対に、被写体がシルエットになる逆光を利用すると、一味違う面白い写真が撮れます。夜景など暗いところの撮影は、「Night Camera」など夜景専門アプリがおすすめです。

ズーム機能は使わない

スマホにもカメラのズーム機能というものがありますが、この機能の使用はあまりおすすめできません。なぜなら、画質が悪くなってしまうから。被写体を綺麗にアップで撮影したい場合は、自分から近づくか、写真を撮った後に切り取るのがコツです。

レンズを清潔に保つ

せっかく被写体が良くても、レンズが汚れていてはぼやけてしまい写真が台無しになってしまいます。スマホのレンズは露出していることが多いため、スマホ画面同様に定期的に掃除をしておきましょう。

フラッシュ機能に注意する

スマホのフラッシュ機能を使うと画面全体が白くなってしまうという経験をした方も多いでしょう。もしかしたら、それは被写体に原因があるかもしれません。被写体が白かったり、被写体に近づきすぎると光が反射して画面が白くなってしまいます。この機能を使うときは、できるだけ白いものは避け、適度に離れた状態から撮影するようにしてください。

写真を加工する

スマホで思うような写真が撮れなくても、加工機能を使えばオシャレな写真に変身させることができます。スマホに内蔵されている加工機能を使っても良いですし、「Foodie(フーディー)」のように特定のカテゴリーの写真に特化した加工アプリを使用しても良いです。スマホの加工機能でのオススメは、モノクロフィルター。光の加減に失敗しても、全体が白黒になることで欠点がカバーされます。

ターゲットユーザーを決めよう!

インスタユーザー全体に対し漠然と情報を投げかけても、多くの作品に埋もれてしまいます。そこで、ぜひ実践してほしいのが、フォローしてほしいユーザー層を決めることです。以下で、その具体的な例を挙げてみました。

海外ユーザー向け

海外ユーザーを中心にフォロワーを増やしたいというという方は、キャプションやハッシュタグをできるだけ英語のもので統一させるようにしましょう。 例として、「Shinjiro Ono(@marutaro)」さんのアカウントを見てみましょう。彼の投稿のキャプションには日本語もありますが、同時に英語でも説明書きがしてあります。これなら、日本語のわからない外国人も親しみやすくなります。また、海外で人気の高い柴犬をテーマとしているところも参考になりそうです。 海外ユーザー向けのハッシュタグでおすすめなのが、「#instagood」や「#follow4follow」などのいいねやフォローを歓迎するハッシュタグです。また、特定のカテゴリーのハッシュタグを付けるときも、「#dog」や「#makeup」など英語のものを付けるようにしましょう。

国内ユーザー向け

国内ユーザーを中心にフォロワーを増やしたいという方は、日本語のハッシュタグを中心に付けるのはもちろん、日本国内で展開されているプロジェクトに参加してみるのも一つの方法です。 その名も「JHP(ジャパン・ハッシュタグ・プロジェクト)」。その内容は、インスタグラムの日本版公式アカウントが提示するテーマに沿った写真を「#JHP」を付けて投稿し、その中から素敵だと判断された写真がまとめて発表されるというもの。自身のアカウントの宣伝効果にもなりますし、選ばれた際には注目度が一気に上がること必至です。テーマに沿って工夫して写真を撮るため、何より自分自身が楽しんで投稿できるのがうれしいポイントといえます。

ハッシュタグは10個以上付ける

上記のように、フォロワーアップの基本となるハッシュタグは、11個付けたときに最もユーザーの反応が良いという結果が出ています。11個はさすがに多すぎるという方は、キャプションとコメントでハッシュタグを分けて付けるのがおすすめです。 お手本がほしいという方は、人気の芸能人やインスタグラマーを参考にしてみるのが良いでしょう。その際は、真似っこにならないようオリジナリティーを出すのも忘れずに。これらのコツをベースにすれば、トップインスタグラマーになる日も近いかもしれません。