インスタグラムを2年やってきてわかったあれこれ

インスタグラムのフォロワー増やし方や活用法など紹介していくブログです。迷走している自覚あります。

インスタグラムでフォロワーを増やすにはこうすれば良い!!

f:id:instagram_lover:20170504144845j:plain

FacebookTwitterなどのSNSを長く利用している人であれば、リンクを結んでいる人が100~200名程度はいるはずです。

もしあなたが、常に興味を惹く話題を提供し続けている限りは、この程度の数をクリアすることはそれほど困難ではありません。

そしてある時期になると、リンクを結んでいる人と、さらに繋がっている人からのフォロワーと繋がることができるようになります。こうした自然なリンクの増やし方は、基本的に時間によって実現する問題です。

ところで、今日では写真を投稿するインスタグラムの人気が、SNSの中でも急上昇しています。

写真は視覚的にインパクトを与えやすいものですので、長々としたコメントをつけなくても、

第三のポイントは、写真のクオリティです。いかに興味深い対象を選んだとしても、その写真がピンぼけであれば魅力は半減しますし、一見した人はこの人物をフォローする必要は無し、とあっさり判断してしまいます。

人目に触れることを前提として写真をアップルする以上、その写真のクオリティを一定水準に高めておくのは当然の責任であると言えます。写真技術が未熟であれば、その写真を効果的に見せるようにPhotoshopなどで下降するのは当然の配慮です。

ハッシュタグを有効活用する!

f:id:instagram_lover:20170504145402p:plain

第四にフォロワーを増やす手段として、ハッシュタグの利用は有効です。しかしハッシュタグを使うにもふたつの点について考慮する必要があるでしょう。まず、人気のハッシュタグであるからといって、何でもかんでも使用してしまうのは考えものです。テーマから外れてしまえば、人気を集めることができず、上位表示は望めません。またニッチを狙うとしても、検索する機会が極めて少ないハッシュタグであれば、そもそも多くの人の目に触れることはない、と認識すべきです。この問題を解決するには、どのような人々の中からフォロワーを得たいか、という基本的な命題を疎かにしてはなりません。

○アカウントを連携させる!

f:id:instagram_lover:20170504145633p:plain

第五のポイントは、アカウントを連携させることです。SNSを利用している人であれば、今日の時点で二大巨頭であるFacebookTwitterを利用しているはずです。その場合、こうしたアカウントと連動させることがより有効であるのは言うまでもありません。各々のSNSで得たファンを、インスタグラムに誘導するには極めて有効な手段であり、疎かにするべきではありません。

○自分から積極的に行動に写す!

f:id:instagram_lover:20170504145716p:plain

第六のポイントは、自分から積極的に行動に移すことです。興味を持つ対象を見つけたら、進んでフォローしましょう。インターネットの世界では、“リンク”が有効になります。こちらから相手に対してリンクを貼れば、その返礼として相手からのリンクを得ることができます。その結果、相手のファンもこちらに引き寄せることができる確率が高まってきます。

こうしたテーマを考える時には、単に美しい写真をアップするだけではなく、努力も必要になってくるということが理解できるはずです。写真撮影技術の向上だけではなく、コミュニティの一因として適切に振舞うことができれば、自然に注目を得ることができるようになり、その後の経過は良好になるはずです。

インスタグラム分析ツールならMinigraph(ミニグラフ)がおすすめ!

f:id:instagram_lover:20170502170624p:plain

インスタグラムを始めた時は、ただ単にそこに写真を載せて、自分が楽しめたらそれで良いという自己満足的なところがあったと思うのですが、だんだんともっと他人に見てもらいたいなど、欲が出てくるものです。

そういう時にただ単に写真を載せているだけではいずれ埋もれてしまい、一体誰のものなのか、何のためにしているのかわからなくなってしまいます。

せっかくすてきなアカウントを作ったとしても、そういった面でどんどんと埋もれていくとなれば、もったいないですし、自分自身もモチベーションが続かず不定期になってしまいがちです。

そうなってしまうと、ますますアカウントがもったいなくなってしまい、次に自分が頑張っていこうと思ってもなかなか上がって来ず、つまりどんどんと厳しくなってしまうのです。

このように自分1人ではどうしようもなく、行き詰まってしまうということがあります。このときに一人でもがいてもなにもできません。だから諦めてしまうのかといえばそうではないのです。そこで役立つ方法があるのです。それが、“minigraph”なのです。

○MInigraph(ミニグラフ)ってなに!?

f:id:instagram_lover:20170502170753p:plain

この方法の何が他との違いは簡単に言いますと、1人で悩むことなくサポートしてくれる機能だと思ってもらえればいいでしょう。単純に人に見てもらえればいいというだけで、アカウントが成立するわけではありません。見てもらうにもやはりいろいろな人に見てもらうのですが、その中でも不特定多数というより特定多数に見てもらいたい、そういった目的があるわけで、量よりも質にこだわってくるわけです。

そういう時に的確なアドバイスと方向性を示してくれるのが、この“minigraph”という機能なのです。

これをうまく活用することにより、どのようにすればいい写真を載せることができるかなど、写真の工夫が働いてきます。そうなるとどんどん技術が向上してきますので、それを目標にしてやっていけばいいわけです。

これはなかなか1人ではできないのですが、質が高いものを提示すればそれだけ周りの人に与える印象はかなり変わってきます。それを客観的に示してくるのがこの機能だということになります。

○アカウントを管理してくれるMinigraph

f:id:instagram_lover:20170502170854p:plain

そして、それだけではありません。minigraphの持っている機能は他にもあって、その機能もとても充実しているのです。それは何かといいますと、フォローユーザの管理をしてくれるということなのです。

たとえば、素晴らしい写真を撮ったとしましょう。それが全く周りの反応がなければどうでしょう。これでは意味がありませんね。埋没してしまっては、拡散されずに埋もれてしまうだけということになってしまいます。実はこのminigraphはフォローの返しがないような“ユーザーを古い順番で並べてくれる”のがうれしいところです。

ですので、これは自分が投稿したものをしっかりと楽しんでくれているのが誰かということをいち早く把握することができるのです。ということは、いらないユーザーを解除することにもつながり、ただ数字だけにいたユーザーの管理をしてくれるということになります。

○目標ができるのもまた良いところ!

f:id:instagram_lover:20170502171406p:plain ですのでそこで絞られて限定された人々はどういった人たちかという傾向を調べていけば、こういう人たちに念頭に置いてけばいいのかということもわかってきますので、自分の方向性がはっきりと示されて活動しやすくなります。そうなると写真を撮るときとかでも漠然としていたところが、“方向性も決まり、目標も決まるので安定して写真を撮ることができ、そしてそれが確信へと変わっていくのです。

もちろんこれは個人が発信する場合でもそうですが、ビジネス的なことを考えても、とても有益なことです。はっきり言ってインスタグラムの影響は想像を絶するほどです。だからこそ、ちょっとしたことの手間隙も、ちょっとしたことの写真とかでも、大きく影響することに繋がってきます。適当にインスタグラムを扱っていれば、たくさんの人が来てくれるわけではないのです。その中にもどういった人をターゲットにしなければいけないのかということも考えていかなければなりません。

○インスタグラムを最大限に良いものにするために必須のツール!

その意味では、Minigraphをうまく活用することによって、自分がどのようにこれからしていけばいいのかということがわかってきます。自分のアカウントを合理的に育てていくためにも大切な役割を持っているサービスがminigraphだといえるのです。

自分だけではどうしようもないところをしっかりと分析をし、客観的に評価をしてくれる、また、やみくもに写真を投稿するのではなく、そこにユーザーたちをうまく限定的に処理し、自分にとってどのような人をターゲットにしていくかという分析まで行ってくれる機能を持っているのがminigraphなのです。

これをうまく活用すればどれほど画期的な方法かという事も理解できますし、これがなければ、インスタグラムを最大限に活用することができないということもわかってくると思います。

参考記事はこちらから↓

Minigraph (ミニグラフ)ってなに?アカウントを簡単に管理できちゃう強力分析ツールが登場!

インスタグラムというアプリをもう一度おさらいしてみよう!!

f:id:instagram_lover:20170427142006j:plain

インスタグラムが使いづらいと感じる方でも、攻略法さえ知っていればより便利に楽しめるようになります。

見知らぬ人ともインターネットを通じて簡単に友達になれるSNSはその種類も多くありますが、その中でも写真の共有がメインになるのが“インスタグラムの大きな特徴”です。

文章での交流が中心となる一般的なSNSとは違い、写真などの画像であれば異なった言語圏の人々と気軽にコミュニケーションを取るのも夢ではありません。写真が趣味の方はもちろんのこと、何かを宣伝や自慢したい方、オシャレを発信したい方であれば積極的に利用したいSNSの1つであるといっても過言ではないでしょう。

しかしどれだけいいツールでも、使い方が分からないとアカウントを作っただけで放置してしまいがちになります。初心者の方は“攻略法をきっちりマスター”しておきましょう。また、それなりの間利用してきて大体の機能を熟知していると考えている方も、知らなかったことや忘れていた機能があるといったことも少なくないため、おさらいしておくと安心です。

○登録してみよう!

f:id:instagram_lover:20170427142625j:plain

まずアカウントを持っていないなら登録するところから始めましょう。アカウントを作成するためにはメールアドレス、ユーザーネーム、パスワードの入力が必要です。

ユーザーネームは半角の英数字のみを使うことができること、既に使用されているものは登録できないことに注意しなければなりません。氏名や電話番号も求められますが、こちらは任意なので不安があるようなら入力しなくても問題ないでしょう。また、他のSNSアカウントとの連携を利用しても登録することが可能です。

これで利用する準備が整ったので、友人や気になるユーザーをフォローしていきましょう。こうすることでタイムラインにフォローしたユーザーによる投稿が表示され、新しい写真も見逃すことなくチェックできます。もしも相手の投稿に興味がなくなってしまったら、“フォローを解除することも可能”です。

とはいえ誰をフォローすればいいのか分からず、リアルでの知り合いをチェックしてそれで終わりという方もいるでしょう。もちろん友人との交流がしたいだけならそれでも問題ありませんが、それ以外にも芸能人をはじめとしてハイセンスな投稿で高い評価を受けている有名ユーザーや、可愛い動物の写真をアップロードしているユーザーなど様々な人が存在します。自分の趣味にあった人をフォローしておけば、毎日チェックするのが楽しくなります。

○たくさん画像を投稿しよう!

利用の仕方は見るだけではなく、自分のお気に入りの写真を投稿することも可能なのは言うまでもないでしょう。自慢のペットやコーディネート、旅の思い出など自分で撮った様々な画像を投稿し、世界中のユーザーと交流することができます。

素人だから写真を上手く撮れる自信がないといった場合でも、加工をすればお手軽に素敵な画像にすることが可能です。とはいっても写真家やデザイナーでもなければ、なかなか加工用のソフトやアプリをダウンロードしていないことでしょう。

そういったときでも心配する必要はありません。インスタグラムには元々写真を加工するためのフィルター機能が備わっているため、わざわざ別に用意しなくてもいいようになっています。

○写真を投稿するときは加工すべし!

f:id:instagram_lover:20170427143713j:plain

写真を公開する以上は多くの人に見てほしい、いい評価が沢山ほしいと考える方は少なくないでしょう。

しかし、写真の撮り方を工夫したりフィルター機能を駆使したりと努力をしても、なかなか反応がもらえないことが多いです。確かにそういった写真自体の出来も重要ですが、インスタグラムに投稿するならハッシュタグのつけ方に気をつけなければなりません。

f:id:instagram_lover:20170420165315p:plain

文章がメインになるSNSであればタグをつけなくとも単語の検索で見つけることができますが、写真などの画像が中心のSNSではハッシュタグがなければ見つけてもらうことが難しくなります。どんなキーワードを使用すればいいかについては、人気の投稿を参考にするとよいでしょう。

また日本のユーザーだけではなく海外の人々とも繋がりたいなら、“英語のハッシュタグを使うと効果的です。さらに頭文字での省略やスラングなどで表記するお洒落なハッシュタグを使用する独特の文化もあるため、上級者であれば試してみるといいでしょう。

これ以外にもお気に入りの投稿にいいねやコメントをつけて交流することができますが、他のSNSを利用している方であればインスタグラムにシェアをする機能がない点について、不便に感じる方もいます。

お気に入りの投稿をフォロワーと共有することができないということは、どんなに素敵な写真でもあまり拡散されないということを意味します。

どこにでもある機能なだけに、ないと分かっていてもついついシェアボタンを探してしまうことでしょう。では友人と共有したいときでも諦めるしかないのかといえば、そんな必要はありません。他のSNSと連携させていれば、共有することが可能になります。

インスタグラムでフォローが増えないお悩みを一発撃退します!

f:id:instagram_lover:20170425152651j:plain

インスタグラムは20代の男女を中心に人気の高いSNSとなっており、日ごろから楽しんでいる人も多いことでしょう。

ただ、せっかく写真や動画を投稿したにもかかわらず、フォロワーもつかず寂しい想いをしている人もいるはずです。

見られてなんぼのところもありますから、チェックしてくれる人がいないとただの写真日記になってしまいます。そんなお悩みを解消するために、“フォロワーを増やす方法”をここで解説してみましょう。

○プロフィールを充実させること!

f:id:instagram_lover:20170425152956p:plain

基本ポイントにまずプロフィールを充実させることです。

間接的とは言え人同士の関わり合いでもありますから、どんな人が投稿しているのか分からないと、フォローもしにくく感じさせてしまうことがあるのです。

逆の立場になってみると分かりやすいですが、プロフィールの内容もなく人柄も分からないと興味を持ちにくいはずです。

芸能人やモデルなどの有名人ならまだしも、一般人で興味を持ってもらうには、それなりに“自分を紹介することも必要”と言えます。

個人的なことを出し過ぎる必要もないものの、どんな姿勢で投稿していくのか、どんなテーマで楽しんでいるのかなど、アピールをすることでそれがフォローされるための入り口になってくれるはずです。

もちろんフォローを歓迎するようなコメントを書いておけば、見ている人のハードルも低くなります。

○テーマを絞った投稿を心がける!

f:id:instagram_lover:20170425153309p:plain

人気の高いジャンルを知り、テーマを持った投稿を心がけるのもポイントです。インスタグラムでは好きなように投稿して楽しむのも良いのですが、しかしながらジャンルもバラバラ、テーマも不明ですと見た人からの印象も薄くなります。

比較的人気の高いジャンルの例としては、やはり強いのはファッション関係です。若い世代の男女が多いですから関心を持たれやすいジャンルであり、よくチェックしている人も多いです。ただ、それだけ投稿数も多くなりますので人気を得るのは簡単ではありませんが、ファッションに自信があるのならこのジャンルで攻めてみるのも良いでしょう。

f:id:instagram_lover:20170425153703p:plain

○インスタでは料理投稿が人気!

料理も人気があるジャンルのひとつです。食に関心がある人は多く、美味しそうなメニューなんかですと興味を惹きやすいです。自分で作った料理をアップしてオリジナル感を出すのも良いですし、撮影方法に気を配ればまるでプロが撮ったかのように美しく見せて楽しんでもらうこともできます。

○ペットの写真も大人気!

f:id:instagram_lover:20170425153906p:plain

ペットも注目されやすいジャンルと言えます。単に可愛さを楽しむだけでなく、“人間とは違った予想外の瞬間”を見せてくれることもありますので、面白写真なども撮れることがあります。癒しとして楽しむ人も多くいますのでフォロワーを増やすチャンスがあるジャンルです。

○積極的に写真を加工しよう!

f:id:instagram_lover:20170425154232p:plain

写真を積極的に加工して投稿をするのもおすすめです。

加工というと騙しているようで苦手な人もいるかもしれませんが、しかしながらそれも含めて楽しまれている風潮もあります。

実際、人気のあるインスタグラマーの中にも積極的に加工を取り入れ、おしゃれに見せることでアート作品として楽しませてくれています。

上手く加工してセンス良く見せるのも、言わば技術のひとつでもありますから、加工アプリを駆使しながら投稿してみると良いでしょう。

ハッシュタグも大事!

f:id:instagram_lover:20170425154352p:plain

フォロワーを増やすには見られる必要があるということもあり、ハッシュタグに工夫をすることも欠かせません。

ただ、ハッシュタグが適当になってしまっている人も多くいるのです。例えばあまり良くないのが、文章でのハッシュタグになってしまっている場合です。

文章ですと検索に引っかかる可能性も低くなってしまいます。それよりも象徴するような単語を付けた方が引っかかりやすくなります。

ハッシュタグを複数付けることも大切です。あまり沢山付けてしまうと必死さや頑張っている感が出てしまうところも否めませんから遠慮する人もいるようですが、フォローをされるにはそれなりに工夫する必要があります。ですから最低でも5個くらいは付けるようにした方が見られる可能性もアップするはずです。

○他のSNSと連動させる!

f:id:instagram_lover:20170425154708j:plain

他のSNSをやっている場合、そちらの方と連動させてみるのもフォロワーを増やすコツのひとつです。

他のSNSに対して興味を持ってくれている人がいれば、連動させることによってインスタグラムの方にも来てくれる可能性があります。また、相乗効果によってそれぞれのSNSに訪れる人が増えることにも期待ができます。

○地道な努力が必要!

f:id:instagram_lover:20170425154851j:plain

最後に、地道な努力を継続していくことも大事です。

例えば人気のインスタグラマーとなるとフォロワーの人数も規模が大きいものであり、それと比較して自分のところは少なかったりするとモチベーションも下がってしまいます。

しかしながら有名人ではない一般人が人気を得るには、コツコツと努力をすることが欠かせないのです。ですからできれば毎日継続して投稿していくことが大切であり、新鮮な情報を提供していくことで興味を持ってくれる人もいるはずです。

一旦、人気に火が付くと一気にフォローが入るのもインスタグラムの特徴ですから、根気良く取り組むことを第一に、そして楽しみながら投稿していきましょう。

インスタグラムのトラブル原因と解決策とは??

f:id:instagram_lover:20170424175623j:plain いつものようにインスタグラムにログインしようとして、突然エラーになってしまった、そんな時にはまず慌てずに、原因を特定しましょう。まず考えられる原因として、インターネット接続関連のトラブル、スマートフォンの設定関連、そしてパスワード関連の3つが挙げられます。

ログインができない

f:id:instagram_lover:20170424175740j:plain ログインができない、そんなトラブルに直面したのなら、まずはインターネットが問題なく接続出来ているかどうかを確認しましょう。電波状況に問題はないか、モバイル通信設定がオンになっているかどうかなどを確認しておくことが大切です。ブラウザによるWeb閲覧が普段通りに行えるのであれば、次はインスタグラムのサイト自体に障害が起きていないかどうかを、チェックしましょう。TwitterなどのSNS投稿を確認し、他の人もログイン出来ていないようであれば、サイト自体のトラブルである可能性が高いといえます。サイト自体に障害が発生している場合、ユーザー側からは残念ながら何の対処もできません。サーバートラブルなどがあれば運営によって対応が行われますので、復旧するのを待ちましょう。

インターネットの接続またはスマホの設定

f:id:instagram_lover:20170424180048j:plain Web閲覧が可能であり、サイト自体も閲覧できる、しかしログインだけができないという場合、ログインサーバーへの接続が出来ていない可能性があります。ボタンを押してもページ遷移が行われず、ずっと同じページのまま、という場合はこのトラブルの可能性が高いといえます。この場合、インターネット接続の設定を変更して再接続をし、何度かトライしてみるのをおすすめします。インターネット接続関連のトラブルをチェックして問題が無いようなら、今度はスマートフォンの設定について確認をしましょう。まず、アプリが最新のものであることを確認し、そうでない場合はアップデートを行ってから、もう一度試してみましょう。また、アップデート後は接続が不安定になることもありますので、最新版アプリを入れた後、一旦スマートフォンを再起動することをおすすめします。最新版に更新を行っても上手くいかないという場合、少し面倒ですが一旦アプリを削除した後、もう一度インストールをし直すと、トラブルが解消する場合もあります。また、スマートフォンを機種変更した直後に、英語のエラーメッセージが表示されログインできなくなった、というケースもあるようです。こうしたトラブルが発生した場合は、古い方のスマートフォンの初期化、キャッシュの削除等の対応で、復旧ができるかもしれません。

ユーザーネームとパスワードのミス

f:id:instagram_lover:20170424180144j:plain ネット接続にも問題がなく、スマートフォンのアプリも最新版になっているとなると、残る可能性はやはりユーザーネームまたはパスワードのミスでしょう。しっかり覚えているつもりであっても、他のサービスと混同してしまっている場合があります。メモなどに保存してあるものでも、保存の際にミスをして違ったパスワードになっている可能性もあるでしょう。何度も見直して正しいはずだと感じても、よく見たら少し違っていた、ということもよくあるものです。アルファベットの大文字と小文字も区別される仕様となっていますので、パスワードとユーザー名をしっかり覚えているのなら、大文字と小文字を混同していないか、慎重に入力をしてみましょう。

忘れてしまった時の対処法

f:id:instagram_lover:20170424180853j:plain 何度も試しても無理な場合、あるいはユーザーネームとパスワードを忘れてしまったという場合には、ヘルプページからサインインヘルプを参照し、ユーザーネームまたはパスワードをリセットしましょう。パスワードリセットメールが送信されて来ますので、そのメールに記載されたアドレスへ行き、新しいパスワードを設定し直すことができます。このパスワードリセットメールが届かない場合、スパムメールとしてはじかれている可能性がありますので、メールボックスの設定を見直しましょう。迷惑メールフィルタの設定によって排除されていないか、あるいは振り分けフォルダなどのなかにメールが入っていないかをチェックします。通信状況などによっては直後に届かないケースもありますので、少し待ってみるのも大切です。 ただし、このパスワードリセットメールのリンクには時間制限が設けられていますので注意が必要です。もしもうっかり時間を過ぎてしまったという場合は、もう一度ヘルプページから、パスワードリセットメールの送信を行いましょう。

まとめ

f:id:instagram_lover:20170424175705j:plain 人気のSNS、インスタグラムは今最も注目を集めているネットサービスだといってもよいでしょう。人気アカウントは芸能人なみの知名度を持つともいわれており、まさに新時代メディアの最先端とも言える存在です。おしゃれに関心の高い女子やメンズにとって、必須のツールだといえそうです。毎日投稿をしている人にとって、自分のアカウントは大切な資産のようなものかもしれません。急にサインインができなくなったなどのトラブルで困ってしまうことがないよう、ユーザーネームやパスワードは日頃から大切に保管しておきましょう。

インスタグラムでハッシュタグを活用すべき理由!!

f:id:instagram_lover:20170420164629j:plain

今や若い世代だけでなく幅広い世代に人気のあるSNSのインスタグラムですが、特徴としてハッシュタグというものが使われています。

これは、他のSNSであるツイッターフェイスブックなどでは使われておらず、インスタだけで使われているものです。タグというとなんとなく、シャープのマークのあとにいろいろなキーワードがついているのが並んでいるのを見たことがある人が多いのではないでしょうか。

あれはどういう意味があってやっているのか、と思いがちですが実はちゃんと使い方があるのです。これはインスタグラムで使われているハッシュタグというもので、何かというとサイト内の検索キーワードのようなものです。

ハッシュタグを詳しく知ろう!

f:id:instagram_lover:20170420164737p:plain

ハッシュタグをつけることで同じキーワードのはいった投稿とまとめて表示され、全体公開になっているアカウントの場合はほかの人が検索した場合に見られるようになります。

自分の興味のある投稿をまとめて見ることができるので、とても便利です。投稿は、たくさんいいねのついている人気の投稿と最新の投稿が時系列で並んでいるのでとても見やすくなっています。インスタの特徴として、写真をこだわって撮っている人が多いのでとても見応えがありますし、見ていて楽しいです。

このハッシュタグにはあまりルールはなく、“いくつでも1つの特徴に対してつけることが可能”です。このつけ方にも自分らしさが現れます。

f:id:instagram_lover:20170420165005p:plain

たとえば友だちとおしゃれなカフェでお茶しました、という投稿にはそのカフェの店名や食べたメニュー、感想などをつけたりすること、多いです。このハッシュタグのつけ方は性格が出るものと言われており、クールな人はほとんどつけなかったり2.3個だけお店やブランドなどがわかるようにつけます。

一方若い女性でインスタグラムが趣味のような人は、たくさんつけている人が多く投稿自体がとても長くなっている人が多いです。投稿そのものにコメントが全くなく、タグはたくさんついているという人も多いです。このハッシュタグのつけ方は簡単で、シャープマークのあとにキーワードを入力するだけでオッケーです。

f:id:instagram_lover:20170420165315p:plain

全角の文字で入れると検索されませんので、“必ず半角”で入力しましょう。インスタグラムは海外にも利用者が多いので、日本語でなく英語のキーワードを入れれば海外のアカウントと一緒にまとめられます。海外のユーザーは日本よりもさらに写真にこだわって撮っている人が多いので、とても綺麗ですし見応えバッチリです。ずっと見ていられるほど面白いです。

このあたりが、インスタがSNSの中でも若者に支持されている理由の1つかもしれません。全体公開の設定になっていれば、他の人の投稿がたくさん見ることができ、フォローしたりいいねをしたりしながらコミュニケーションをとることも出来ます。

ハッシュタグで共通の趣味を持った仲間が見つかる!

リアルのお友達だけでなく、おしゃれな人を見つければその人のライフスタイルもいろいろ知ることができるので、とても楽しめます。タグをキッカケに有名になるような人もいますし、YouTubeニコニコ動画などの動画サイトよりも、おしゃれな人であれば有名になることは簡単かもしれません。 

有名になりたい、ということでいろんなタグをつけながらたくさん投稿をしている人も多いです。また、ハッシュタグには自分専用のものをつくってそれをずっとシリーズで使っている人もいます。

f:id:instagram_lover:20170420165603p:plain

例えば日々の自分のコーディネートを記録する用や、食べたごはんやスィーツをまとめる用、子供の写真を撮る用などが多いです。自分の名前プラス、ごはん、ファッション、カフェ、などのキーワードをつけた単語が使われていたりします。

こういったタグはもともとは有名人が使っていて、ファンがまとめて見れるように使っていましたが最近では一般のユーザーにも広がりたくさんの人が使っています。ちょっとだけ自意識過剰と思われることもあるので、使い方には注意です。また、最近では商品やサービスの宣伝のために企業が投稿しているアカウントも増えています。

f:id:instagram_lover:20170420165835p:plain

インスタは他のSNSよりも実名で登録していたり、ユーザーの年齢や属性がわかりやすいので“宣伝に有効”なのです。おしゃれの感度が高い若者が多く使っているため、企業は人気のあるタグをつけて検索に引っかかりやすいようにしています。

インスタグラマーと呼ばれるSNSの投稿をお仕事にしている人はこういった“企業の商品やサービスのPRの記事もよく投稿”しています。そのため、タグは有名人や一般のユーザーかま検索をしやすくしたりインスタを楽しむ目的だけでなく、最近は宣伝を目的にもよく使われています。

インスタグラムのタグは毎日増え続けており、これからも人気のタグがどんどん生まれてくるでしょう。タグは前の投稿についても編集することが可能なので、もし気に入らなくなった場合はつけなおすことも可能です。タグを使いこなせばもっとインスタグラムが楽しくなるので、ぜひいろいろ使ってみましょう。

参考記事はこちら↓

インスタグラムのフォロワーを増やすハッシュタグに必要な5つのポイント | Colorful Instagram - 最高のインスタグラムライフをあなたに。

インスタグラムで必須!?フォロワー増やせるツールMinigraphが話題!

f:id:instagram_lover:20170415130924j:plain

月間1600万人の日本人ユーザーがいるインスタグラムですが、世界中でも大人気のソーシャルネットワークサービスの1つ"と言えます。写真と言うメディアを使用する事を特徴としており、企業や芸能人のプロモーションにも活用され始めています。

また、企業に限らず個人であっても魅力的な投稿でフォロワーを増やし続け、世間に大きな影響を与えているユーザーも多く存在します。 このインスタグラムですが、アカウントとの分析とフォロー、フォロワー管理に特化したサービス“Minigraph”を使う事により飛躍的にフォロワーが増え毎日楽しさを増します。

f:id:instagram_lover:20170415131100p:plain

○Minigraphってなに!?

Minigraphとは、インスタグラムにログインするだけで、誰でも簡単にアカウント分析ができるサービスの事を言います。より効率的に運用をサポートするために機能が多く備わっており、アカウント作成もワンクリックで出来るので簡単登録が出来ます。

その操作性もボタン操作がシンプルなため、“少ない手順で希望の操作が簡単に出来てしまいます”。見た目もスタイリッシュなので、ビジネスシーンで使用する時も使いやすく、使いこなせる様になるまでの時間も短くて済みます。

例えばこの様な方にお勧め出来るツールとなります。

f:id:instagram_lover:20170415131309p:plain

インスタグラムを始めたが全然フォロワー数が増えずにいいねの数も少ない方。最初はスタイリッシュでポピュラーなアカウントに育てたいので、写真撮影にも多くの試行錯誤を繰り返したり、フォローしてもら為に自ら沢山のフォローをしたりします。

しかし、時間が経つにつれ思い描いていたものとかけ離れたり、スタイリッシュな投稿ができない等、雑然としたアカウントになり最終的にはモチベーションも下がってしまいます。いずれ飽きて嫌になったと敬遠気味になり、一旦放置すると再開への意欲もなくなります。

この様な方は写真そのものより使い方に問題があります。少し工夫するだけでフォロワー数は上がり、人気のアカウントになる事は可能です。その原因と対策は下記の様な事です。 その原因の1つはハッシュタグにあります。

ハッシュタグが重要!?

f:id:instagram_lover:20170410122107p:plain

ハッシュタグとは、“ユーザーが自分の趣味や嗜好に合った相手を探す為のラベル”になります。すなわちユーザーはこれを元に検索をかけてフォローしています。投稿は時系列順に並ぶので、投稿数が多い時間だと他の写真とタイムラインが流されてしまい見られない可能性も大きくなります。 逆に誰も見ていない様な時間帯だと閲覧数の少ないままに流れてしまう事があります。

つまり、同じ写真を投稿したとしても、ハッシュタグや時間帯を変える事でより多くのフォロワーを獲得する事が出来ます。しかし、自分で行うのは面倒で時間がない方には不便です。 これらの事を解消してくるのが“Minigraph”になります。

始めにデータの分析機能とは、“アクティビティ"、"ユーザー"、"ハッシュタグと項目が分かれており、過去に1番反応が高かった投稿の適切な時間やフォロワーの推移、フォロワーの地域、効果の良いハッシュタグなどをまてめて綺麗なグラフで表示する事が出来ます。

オフィシャル統計機能により詳細にアカウントについて知りたい情報が分かるので、アカウントの効率的な運用に役に立ちます。 f:id:instagram_lover:20170415131659p:plain

また、インスタグラムは圧倒的な量より質を重視しているメディアなので、無駄打ちをせずに少ない写真で最大の効果を狙う必要があるので、普段からアカウントを分析し、フォロワーに気に入られる投稿をしていく事がブランド形成の為にも大切になります。

更にどんなキャンペーンや投稿、どんなフォロワーが自分の投稿を見ているか分析出来るので、支持する人へ受ける投稿やハッシュタグ“戦略的に考える事”が出来てしまうのです。

広告やマーケティング事業でも人気を得る為には、ターゲットを絞ってその人達を取り込む為の適切なアクションを起す事が必要になります。投稿の数が多いだけでは、フォロワーのタイムラインに埋もれてしまいまい、嫌がられる可能性も多くあります。

やはり“良質なものを多くの人が見てくれる形で投稿する必要がある為の調査”が必須となります。

無数のフォロワーから住んでいる地域などの共通項目を分析し、まだ取り込んでいない層を調査するのは大変ですが、そんな悩みを1発で解消するのがMinigraphのツールとなります。更に使いこなす事より、トレンドについても分かるので、流行のハッシュタグを使用し投稿する事で、今後見てもらう人を増やす事が出来ます。

f:id:instagram_lover:20170415131925p:plain

上述した様にMinigraphはインスタグラムのアカウント管理を賢く管理してくれので、人気アカウントを作りそれを維持する為の強力なサポートをしてくれます。

操作も簡単で料金体系は大きく3つに分けられます。またフォロワー数により料金も異なっており、5000人までのフォロワー数であれば1ヶ月千円弱で利用する事が可能です。 操作に対するレスポンスも早くストレスの溜まらないアプリなので、1度は使用する価値があります。