インスタグラムを2年やってきてわかったあれこれ

インスタグラムのフォロワー増やし方や活用法など紹介していくブログです。迷走している自覚あります。

インスタグラムの分析ツール! Minigraphってなんだ!

f:id:instagram_lover:20161222210613j:plain

Instagram(インスタグラム)といえば世界中で大人気のソーシャルネットワークサービスの1つです。写真というメディアを使うという点が特徴であり、企業や芸能人のプロモーションにも活用され始めています。また企業に限らず、個人であっても、魅力的な投稿でフォロワーを増やし、大きな影響力を得ているユーザーも多く存在します。ここではフォロワーを増やしもっとインスタグラムを楽しむためのツール、『Minigraph』を紹介します。

Instagramを分析するツール、Minigraphって?

f:id:instagram_lover:20170403173053p:plain

Instagramをはじめてみたはいいけれど、全然フォロワーが増えないし「いいね」も少ないと残念に思っている方も多いかもしれません。Instagramは他のSNSにはない特徴を持っています。その1つにハッシュタグがあります。このハッシュタグは、ユーザーが自分の趣味や嗜好に合った相手を探すためのラベルになります。

ユーザーはこれを元に検索をして、フォローをしているのです。また、Instagramの投稿は時系列順に並びます。投稿数の多い時間だと他の写真でタイムラインから流されてしまい、かといって誰も見ていない時間だと閲覧数の少ないままに流れてしまうことになります。

つまり同じ写真を投稿したとしても、ハッシュタグや時間帯を工夫することで、よりフォロワーを獲得することができるのです。しかし自分でそれらを分析するのは面倒なもの。MinigraphはInstagramのアカウントを使ってログインするだけで、あなたの“アカウントやフォロワーの情報を分析してくれるサービス”です。あなたの投稿から、有効なハッシュタグや投稿時間について分析を行ってくれます。

フォロー・フォロワー管理もこなすMinigraph!

f:id:instagram_lover:20170403174055p:plain Instagramにおいて人気者になるためには、フォロー・フォロワーの数は重要なファクターです。Instagramツイッターのようなリツイート(他のユーザーによる拡散行為)がないため、あなたの投稿が多くの人の目に止まる前に、タイムラインに埋もれてしまうことが多くあります。

一度流れてしまうと、その投稿が再び目に止まることはほとんどありません。多くの人に投稿を見てもらうには、フォロワーを増やすことが必要なのです。Instagramは自分からフォローをして、自分の存在をアピールすることが基本的です。

その後、相手がコンテンツを気に入れば、リフォローがくることになります。しかし、どんどんフォローを送ってそれが帰ってこないことになると、フォロワーに比べフォロー数の多いアカウントになってしまいます。これでは人気アカウントとはいえない状況です。むやみにフォロー解除を行うのもトラブルの元ですが、これらの管理を手動で行うのは骨が折れる作業です。

Minigraphは“リフォローを行わないユーザーの管理も強力にサポート”してくれます。フォローを返してくれないユーザーが古い順に並ぶので、トラブルを回避しながらフォロー解除を行うことができるのです。

ターゲットも分析してくれるMinigraph!

f:id:instagram_lover:20170403173857p:plain

Instagramに限らず広告やマーケティングなどの事業においても、人気を得るためにはターゲットを絞り込み、それらを取り込むための適切なアクションを起こすことが大切です。特にInstagramは投稿の量より質がモノを言います。

むやみに投稿数を増やすだけでは投稿の方向がずれてしまったり、フォロワーのタイムラインを埋めてしまい嫌がられたりということが考えられます。そのためターゲットを絞り込んで、良質なものを多くの人が見てくれる形で投稿する必要があるのです。

しかし、無数のフォロワーから住んでいる場所などの共通項を分析したり、まだ取り込めていない層を調査したりするのは大変な作業です。Minigraphはそんな作業も行ってくれます。

あなたの投稿が「どんな都市の」「どんな地域の」人から支持されているのかを突き止め、あなたが支持されているユーザーやターゲットとするべきユーザーを教えてくれるのです。

さらに、トレンドについてもわかるので、流行りのハッシュタグを使って投稿することで、見てもらう人を増やすことができます。それらの情報を活かした投稿で、効果的にフォロワーを増やせるというわけです。

安価で楽々アカウント管理ができるMinigraph!

f:id:instagram_lover:20170403174729j:plain ここまで見てきたように、MinigraphはInstagramアカウントを賢く管理してくれます。

人気アカウントを作り、それを維持するための強力なサポートを行います。そうなってくると、気になるのがその使いやすさと料金です。まずは使いやすさです。Minigraphは綺麗で使いやすいUIにもこだわって作られています。複数の指標も綺麗にグラフ化されているので、数値の推移や比較も簡単です。続いて料金について紹介します。

Minigraphの利用料金は紐付けしたInstagramアカウントのフォロワー数により決まります。「Starter」「Basic」「Pro」という名の大きく3つのプランが用意されており、5000人までのフォロワーであれば、「Starter」の料金プランで利用でき、1ヶ月あたり980円というコーヒー2〜3杯分のわずかな料金で利用することができます。

また、どのプランであっても“5日間の無料お試し期間”が設けられていることも大きな魅力です。ページからInstagramアカウントを使ってログインを行うだけで、簡単にお試し利用ができるので、気になっている人はぜひ利用してみることをお勧めします。

参考記事はこちら↓

colorful-instagram.com

インスタグラムに必須の写真加工アプリはこれだ!

f:id:instagram_lover:20161220170108j:plain

昨今流行しているインスタグラムは、写真を利用した新しいコミュニケーションツールとして注目されています。 綺麗な、あるいは特徴のある写真を載せることで盛り上がりを見せているインスタグラムですが、近年VSCOというフォト加工をするうえで非常に便利かつ簡単な無料アプリケーションが配信されました。 配信されたばかりの頃はVSCOは日本語には対応されていませんでしたが、2015年11月あたりから日本語対応となり、より使いやすいアプリとなりました。 昨今注目を集め人気となっているインスタグラマーの多くが当アプリを利用しているということもあって、今世界的にダウンロードされているカメラアプリとなっています。

VSCO

VSCOは、一度利用したら手放せなくなると評判のセンスの良いカメラアプリで、エフェクト、良好な操作性、そして加工素材などが豊富ということで評価されているアプリケーションです。 通常のカメラに付与されている基本的なツールは網羅しており、操作ひとつでフィルムカメラのような加工をしたり、エフェクトによって実際の空よりも青く見せたり、草木の緑色を前面に出して夏っぽさを出したりなど、様々な加工を楽しむことができます。 どことなく写真撮影がうまくなったように感じさせるということで注目を浴び、また多くのユーザーに利用されているVSCOは、無料のカメラアプリとしてトップレベルのアプリと言えるでしょう。

操作方法

操作の仕方は簡単で、アプリを起動し、画面左下に出てくるカメラマークを押して撮影モードに移行します。 そこで撮影した写真をそのまま加工することもできますが、アプリ導入前に既に撮影していたものを呼び出して加工することも可能となっています。 当アプリは撮影に関しても優秀な機能を持ち合わせており、カメラを起動したときに表示される設定ボタンをタップすると、撮影するにあたって便利なグリッドラインが表示されたり、水平を保つための目印が表示されます。 また、露出やフォーカス機能もタップひとつで行うことができ、露出やフォーカスを合わせたい個所を直感的に選ぶことができます。 フォト加工メニューに移り、多くの種類が用意されているエフェクトの選択をします。 操作は簡単で、お気に入りのエフェクトメニューをタップするだけで撮影したフォトの画をフィルムカメラのようにしたり、アート風にしたり、フィルターをかけて白黒にしたり、アンティークのように加工することができます。 このエフェクト機能やフィルターの種類は無料で追加ダウンロードすることができ、さらに面白い加工ができるフィルターなどは有料でダウンロードできます。

豊富なフィルターの種類!

フィルターは基本の種類でも豊富に用意されており、英文字と英数字によって種類分けされています。 たとえばA6を選べば色味がはっきりとし、シャープな印象になり、緑や青などの色がよりはっきりしたものとなります。 空を撮影したときに、さらに青色を濃くはっきりとさせたいときにはC1を使用し、白い色の雲をくっきりとさせたい場合はさきほどのA6フィルターを選択するなど、その場面によって細かな調整が可能となっています。 エフェクトやフィルターが決まったら、工具マークをタップしてより詳細なフォト加工に移ることもできます。 フォトの回転や色彩度、コントラスト、そしてトリミングで好みの雰囲気に仕立てあげていきます。 このときに好みの加工とならなかったときにも、用意されているバックアイコンをタップすればすぐにやり直しがきくため、使い勝手の良いものとなっています。 すべての加工が終了した場合は、配信アイコンをタップすることでインスタグラムなどにリアルタイムで投稿することができます。 またカメラロールに加工した写真を保存でき、編集をコピーしておくこともできるようになっています。

VSCOの特徴

VSCOの他の特徴として挙げられるのが、他の人が撮影・加工した写真をその場で閲覧できる機能を持ち合わせていることです。 アプリを起動して探索アイコンをタップすると、世界中の人が撮影し好みで加工した綺麗かつ面白い画を閲覧することができます。 ひととおりアプリの機能を使用してみた後に、勉強のために閲覧してみるのも良いでしょう。 人気のインスタグラマーが撮影したフォトを中心に見ることもできるため、どのような加工をすればより綺麗な印象に残るフォトにできるのかということを学ぶ機会が与えられているという点でも、当アプリが人気となっているひとつの要因と言えるでしょう。 また、当アプリのより詳しい使い方をレクチャーしているサイトも多くあるため、満足のいく加工をするための知識を得るために閲覧するのも良いでしょう。

上記のように、VSCOは撮影の手助けをしてくれるだけでなく、自分好みの加工をより簡単かつ詳細に調整することができるアプリとして注目されています。 記念日や旅行などの特別な日にはもちろんのこと、日常の何気ない風景を撮影するという楽しみを世界中の人たちと共有できる魅力的なカメラアプリケーションとなっています。

あなたにオススメのインスタグラムアカウントはこれだ!

f:id:instagram_lover:20161228002039j:plain

トレンドに敏感なオシャレ系女子にとって、インスタグラムのチェックはもはや基本ではないでしょうか、眺めていると思わず参考にしたくなる、そんな人気のインスタグラムアカウントを集めました。

@naileyesalonsugne

ネイルサロンが運営しているアカウント、naileyesalonsugneは見ているだけでも楽しくなる、ネイルデザインのフォトを多数投稿しています。ネイリストによる、繊細で個性的なネイルアートが多く紹介されていますので、ネイル好きの方はぜひフォローしてみましょう。いつもとはちょっと違ったネイルに挑戦してみたい、そんなときにも参考になりそうなデザインがたっぷり揃っています。独特な色使いやパターン、イラストモチーフのネイルアートたちを眺めていると、インスピレーションが湧いてきそうです。

水原希子

最新のファッショントレンドを知るためには、人気芸能人のアカウントもぜひチェックしておきたいところです。オシャレ女子がいま注目している芸能人アカウントは、水原希子さんではないでしょうか。女優として、そしてモデルとして活躍中の彼女のコーディネートフォトに、熱い視線が集まっています。アジア・ファッションアイコン大賞を受賞したこともある水原希子さんは、まさに国内外で引っ張りだこの女性タレントだといえるでしょう。インスタグラムではそんな彼女のプライベートフォトも公開されていますから、ライフスタイルを参考にしたい人にもおすすめです。

小嶋陽菜

人気女性芸能人といえば、AKB48のメンバー小嶋陽菜さんのアカウントも、外せないでしょう。コーディネートスナップを多数掲載しており、肩肘をはらないふんわりとした女性らしい着こなしは、女性ファンからも愛されているようです。ファッションスナップだけでなく、メンバーと一緒に写った写真なども公開していますので、普段の彼女の素顔を見たい人にもおすすめでしょう。小嶋陽菜さんが使っている画像加工アプリにも注目が集まるなど、何かと話題の多いアカウントだといえます。

MEGBABY

人気芸能人並のフォローを集めている、インスタグラム・アイドルのMEGBABYさんも、おすすめのアカウントです。うっとりするような可愛いルックスをした彼女ですが、ファッションでは意外と攻め姿勢が強く、インパクトのある着こなしが注目を集めています。突然現れた謎の美女というイメージがある彼女ですが、高校1年生の頃から読者モデルとして、活躍していたようです。 素晴らしい美貌をもっているというだけでなく、英語や韓国語も堪能な彼女は、韓国や中国などアジア圏でも活動しているようです。グローバルに活躍すファッションアイコン的存在として、これからますます注目を集めるのではないでしょうか。

植村有砂

FIG&VIPERプロデューサーの植野有砂さんも、ほぼ英語で投稿をし、グローバルにアカウントを運営しています。日本人からはもちろん、海外の人からもフォローされている人気アカウントであり、個性的なファッションフォトを続々と投稿しています。流行に敏感な人、媚びないオシャレを目指している人に、ぜひおすすめなアカウントです。

宮本彩菜

モデル、そしてクリエイターとして活躍中の宮本彩菜さんのアカウントも、要注目です。トレンドを絶妙に取り入れた彼女のコーディネートフォトは、センスを磨きたい人にピッタリではないでしょうか。また、コーディネート以外にもクリエイターとして、風景写真や動画なども公開していますので、ぜひチェックしてみましょう。

マニッシュな着こなし術を磨きたい人には、ファッションモデルとして活躍している赤坂沙世さんのアカウントがおすすめです。見とれてしまうようなハンサムな美貌と、ミニマルなコーディネートは、眺めているだけでもセンスを高めてくれそうです。

@chiaraferragni

日本国内だけでなく海外のトレンドも気軽にキャッチできる、それもインスタグラムの大きな魅力でしょう。海外の人気ファッションブロガー、@chiaraferragniのアカウントには、着こなしのヒントになるコーディネートフォトが満載となっています。身近で取り入れやすいカジュアルアイテムを、オシャレにコーディネートしていますので、ぜひ参考にしてみましょう。世界で絶大な人気を集めているアカウントをフォローすれば、最先端のトレンドを見逃すこともありません。

Blair Eadie

海外ファッションブロガーをチェックするのなら、サンフランシスコのBlair Eadieも外せません。モード系からガーリー系まで幅広いテイストを扱っており、ハイセンスな着こなしは世界中から注目されています。海外の雰囲気を感じられるファッションフォトは、見ているだけでもオシャレな気分になれそうです。

Helena Glazer

ファッションだけでなく小物や街並みなどのフォトが多く投稿されている、ニューヨーク在住のファッションブロガー、Helena Glazerのアカウントもおすすめです。トレンド発信地ニューヨークの空気を肌で感じられる写真たちは、オシャレ心を大いにくすぐってくれます。

インスタグラムおすすめハッシュタグ20選!!

f:id:instagram_lover:20170103182259j:plain

インスタグラムは日本で1000万人を超える利用者を誇る人気ソーシャルメディアです。そのため、通常の使い方では投稿した写真の閲覧数を増やすことが難しく、短時間で他ユーザーの写真に埋もれていってしまいます。 効果的に閲覧者を増やすには、ハッシュタグの活用が欠かせません。そもそもインスタグラムにはキーワードで投稿を検索するシステムがないので、たくさんの人に見てもらいたければタグを付ける必要があります。タグがないとせっかく投稿した写真でも検索結果に表示されず、閲覧数も増えません。 そこで今回はおすすめハッシュタグを20選紹介します。タグは1つの写真に複数設定できるので、気になったものは積極的に付けていきましょう。

「#cute」

まず最初は「#cute」です。自分の子供や犬、猫といった動物、ぬいぐるみなどに付けている人が多いタグです。インスタグラムでは可愛い写真がとにかく人気なので、閲覧数にも直結しやすいです。

「#fashion」

「#fashion」はセレブやモデルがよく利用しているタグで、服のセンスを自慢したい時などに使えます。ファッションブランドのタグと併用することで注目度が上がります。

「#coordinate」

「#coordinate」もファッションと同じく、洋服がメインの写真に合ったタグです。英語ではなく日本語で「#コーディネート」と入力すると、日本人の閲覧者が増えます。

「#love」

愛情を表現した写真には「#love」がおすすめです。恋人やペットと一緒に写っている写真にこのタグを付けると見ている人にラブラブ感を伝えることができます。

「#me」

自分の顔を撮影した写真には「#me」が適しています。自分のことを見てくださいといった意味合いも持っているため、世界に自分自身をアピールするにはもってこいのタグと言えます。 「#cute」や「#fashion」など、他のタグと合わせやすいのも魅力です。

「#follow」

純粋にフォロワーを増やしたいと思っている人には「#follow」をおすすめします。このタグを付けていると、フォローされる確率が高まります。もちろんすべての人がフォローをしてくれるわけではないので注意してください。

「#like4like」

いいねを増やしたい時はlike for likeを表す「#like4like」タグを推奨します。直訳すると「いいねをしてくれた人にはいいねを返します」です。お返しをする必要がありますが、いいねを手っ取り早く増やすには最適なタグです。 「#follow4follow」はフォローをしてくれたら返しますという意味のタグです。「#like4like」と組み合わせて使うと効果的です。

「#tbt」

ちょっとしたオシャレなタグとしては「#tbt」が有名です。Throwback Thursdayの略で、日本語訳は「木曜に懐かしい画像を投稿して共有しましょう」というものです。これは海外独特の文化で、過去の写真をアップする時に付けると多くの人に見てもらいやすくなります。

「#smile」

「#smile」は笑顔が写った写真に最適なタグです。見ている人が明るくなれるような写真が撮れたら、まずはこのタグを付けておきましょう。

「#lol

また、思わず笑ってしまうユニークな投稿には「#lol」を付けます。lolは「笑い」を表す英語スラングで、ギャグやネタの投稿に付けると喜ばれます。

「#girl」

「#girl」は世界でも特に人気の高いタグです。女の子がメインの写真には付けておいて損はありません。もしあなたが男性でも、女性の友人が写っている時はこのタグを付けておきましょう。

「#nail」

「#nail」も人気なタグです。自慢のネイルをアピールする際に活用しましょう。他のタグとも併用しやすく、使用者は多いです。

「#makeup」

メイクの写真には「#makeup」を付けます。メイクをした自分の顔写真だけでなく、化粧道具を紹介する時などにも使えます。

「#beautiful」

綺麗な投稿には「#beautiful」が似合います。美しい夜景や女性の写真に付けると評価が高まるでしょう。

「#pink」

女性が大好きな色であるピンクも、ハッシュタグでは人気が高いです。「#pink」と付けているだけで、女性ユーザーのフォロワーが増えるかもしれません。

「#swag」

イカした写真には「#swag」を付けてください。オシャレで格好いい写真にはだいたいこのタグが付いています。

「#happy」

見ている人に幸せを分けてあげたいと思っている人は「#happy」タグを付けます。楽しいことをしている様子や、嬉しい気持ちを見ている人に訴えかけるには最適です。

「#photooftheday」

最後のおすすめハッシュタグは「#photooftheday」です。今日のベストショットといった意味を持っています。自信のある写真が撮れたら付けてみると良いでしょう。

紹介したタグはほとんど英語なので、日本のみならず世界へ向けてアピールすることができます。日本でも1000万人以上のユーザーがいますが、世界には数億人単位のアクティブユーザーが存在しています。そのため英語でハッシュタグを付けた方が、より効果的に閲覧数を増加させることができるのです。

インスタグラムには#Likesが必須!?

f:id:instagram_lover:20161222185359j:plain

インスタグラムを利用する場合、フォローした友人の投稿やその写真を見たり、自分が見たいと思った写真を検索していいねを押したりする楽しみ方もある一方、やはり自分でも投稿し、多くの人に見てもらいたいと考えるのが自然です。ただ、インスタグラムの場合には、リツイートなどの機能がなく、いい写真、投稿をしたとしてもそれが拡散されるような仕組みにはなっておらず、なかなかフォロワーが増えにくいという特徴があります。このため、自分が気に入った投稿などに積極的にいいねを押していくことで、交流を作り、フォロワーを増やしていくというやり方が定番となります。しかし、どのようにいいねボタンを押していけばいいのかわからない場合や、実際にインスタグラムに接する時間が仕事などで短いと思ったような効果をあげることはできません。そうしたことから、インスタグラムの自動運用代行が存在し、中でも効果的にフォロワー数を増やしてくれるのが#Likesです。

#Likesって?

ハッシュライクスのメカニズムとして、最初にハッシュタグを設定し、そのハッシュタグの中で#Likesの運用ロボットに自動でいいねを押してもらい、いいねを受け取ったそのユーザーが押してくれた人のところに赴き、投稿などを見て、質のいい写真が複数あればフォローしてくれるという仕組みになっています。インスタグラムのフォロワーなどを業者に頼んで増やしてもらうということがよくなされており、お金を払ってフォロワーを手に入れるということが見られますが、#Likesの場合、こうした費用をかけなくても簡単にフォロワーを増やすことができることから注目を集めています。そして、仕事中であっても、寝ているときであっても勝手に動いてくれるため、気付いたらフォロワーが増えていたということもよくあります。

いいねの設定

とはいえ、ただ闇雲にいいねを押させていたらいいというものではありません。設定したハッシュタグの中には有名人なども含まれており、いいねの数が一般ユーザーでは想像できないような数になっていることも多々あります。こうした投稿にいいねを押したところで当然ながらそのリアクションは返ってきません。そうしたことから、その時点で投稿についているいいねの数の上限と下限を設定することで、どの投稿にもいいねを押すということはさせずに、決まった範囲で行動させることが可能となります。これをすることのメリットは有名人や企業アカウントの投稿にいいねを押させないだけではなく、アクティブユーザーだけを狙い撃ちにすることができ、フォロワーの獲得をより効果的にしていくことにつながっていきます。

フォロワー獲得!

ハッシュタグを設定する場合、実際にロボットが押すであろう候補というものがいくつか出てきます。実際に候補が出てみると、思っていたものとは違うような投稿が多く、これではないと思ってしまうことがあります。そうした場合にはハッシュタグの設定をし直して、イメージに見合うものにしていくことができます。そうした確認を#Likesのページ上で行い、運用代行ロボットの微調整をしていくことになっていきます。もちろん、いいねを押す対象は今いるフォロワーも含まれます。また、自動でフォローする機能もついており、ハッシュタグを適切に設定することで1か月で1000人単位のフォロワーを獲得するケースも見られます。

全てを任せてしまおう!

ハッシュライクスを使う際に気を付けたいこととしては、手動でいいねなどを押してしまうという行為です。インスタグラムではいいねを押す回数は決まっており、それを過ぎてしまうといいねが押せない状態となってしまいます。機械で管理している分には守ることができますが、これとは別に手動でやってしまうと設定以上のいいねを押したことになり、ペナルティを受けることになるため注意が必要です。また、自動でフォローする場合でも、いくつかの項目にチェックを入れておく必要があります。例えば、鍵をかけているようなユーザーの場合にはフォロー申請をしたとしても、見ず知らずの人からフォローされれば気味悪がられるだけであり、意味がありません。自動でフォローする場合でも1日あたりの人数に限りがあるため、適切に設定することが求められます。そして、この場合でも手動でフォローなどをすることで制限をオーバーしてしまい、アカウントが凍結される可能性が出てきます。運用代行を任せている以上はすべてをゆだねることが大事で、あとはハッシュタグの設定などを適切に行うことが必要です。

あとは結果を待つだけ!

運用代行を任せることで、せっかくフォローしてくれたのにフォロー返しを忘れたということやフォロー管理、いいね管理などを勝手にしてくれ、自分は投稿の質を上げることに専念すればいいという環境を作り出すことができます。そして、導入してからしばらくして多くの人にフォローしてもらえるようなアカウントとなり、毎日の投稿がとても楽しいような状況を作り出してくれます。

参考記事はこちらから↓

colorful-instagram.com

2017年インスタグラムおすすめハッシュタグはこれだ!

インスタグラムではたくさんのハッシュタグが使われていますが、より人気のあるものを使うことでたくさんの人の目に留まりフォロワーを増やすことができます。

1.follow

フォローしてねという意味です。顔も知らない相手から勝手にフォローされて気持ち悪くないかと不安に感じる人もいるので、このハッシュタグがあると気軽にフォローできます。

2.follow4follow

follow for followのことで日本語では相互フォローといいます。forを4に書き換えることでおしゃれになり、利用者が多いです。

3.tbt

Throwback Thursdayの略で、木曜日に昔に写真を投稿して思い出を共有したいと時に使います。小さな頃の写真であれば木曜日でなくても投稿されています。ハリウッドセレブも使っているので、あどけない頃の様子を知ることができます。

4.smile

友人たちと笑顔で撮った写真など、素敵な笑顔の写真にピッタリのハッシュタグです。世界中で笑顔は好まれているので、「いいね」をもらえることが多いです。

5.swag

「イケてる」といった意味合いのスラングです。流行に左右されない自分らしい着こなしを発信したい時に便利です。個性的な

6.YOLO

You Only Live Once.の頭文字を取ったもので、「人生は一度きり」と解釈できます。一度きりの人生を目一杯楽しもうといったニュアンスなので、被写体は何でも良いです。若いユーザーの間で流行っています。

7.cute

ペットやファッションアイテムなど可愛ければ何でも使えます。特に女性は可愛らしいものを写真に残すのが大好きなので、このハッシュタグがあればたくさんの写真を投稿できます。

8.new

新商品を購入したことを知ってもらうのに使えます。有名人がプロデュースした商品の宣伝に使うこともあるので、最新情報を常にチェックしたい時におすすめです。新商品の見た目や使ってみた感想など簡単にクチコミを集められます。

9.friends

大切な友人との写真に欠かせません。日本人の感覚だと1人の友人と撮影するとfriendとなりがちですが、海外では何人で撮っても複数形のfriendsを使うので表記に注意します。

10.HBD

Happy Birthdayの略です。誕生ケーキを前にした自分やパーティーを盛り上げてくれた家族や友人を映すことが多いです。コメント欄でも「HBD」や「お誕生日おめでとう」などお祝いしてくれることが多いです。

11.nail

ネイルアートを施した手の写真は非常に多いです。自分でネイルアートに挑戦したりネイルサロンに行ったり、様々な過程を経て美しいデザインを披露します。デザインだけでなく指の細さを褒めてくれるフォロワーもいます。

12.me

自分のことで、インスタグラムでも自撮り写真を意味しています。スマホアプリで加工すればスタイルが良くなったり肌荒れが隠れたりと、普段の自分より綺麗になれるので投稿する人が多いです。

13.jj

ニューヨークにはジョン・ジョンソンという有名な写真家がいます。彼はJJという愛称で呼ばれているので、彼が撮影したような芸術的な写真に使われるハッシュタグです。

14.home

家族の写真を投稿する時に用います。新しい家族ができたり家族の成長を記録したりと、見ているユーザーの心が温かくなるような写真が多いです。

15.ootd

Outfit Of Todayで、今日のコーディネートを撮影しています。日記のように毎日のコーディネートを投稿することで、自分のファッションの好みを客観的に知ることができます。似たようなジャンルのファッションを好む人が、参考にするためにフォローしてくれます。

16.tflers

Tags For Likesのことで、「いいねしてね」と訳せます。「いいね」をたくさんもらえれば投稿するモチベーションも上がるので、「いいね」に飢えている時に使うと良いです。

17.nofilter

加工を施していない写真です。スマホアプリで加工するのが一般的になっているのを逆手に取って、加工していない写真こそ自然でカッコイイとアピールしたい人も多いです。実際は加工しているのにしていないように装うのはバレる可能性があるので避けます。

18.instadaily

インスタグラムではinstatという文字を頭に付けて造語を作るのが流行っています。ムードのある写真に使うinstamoodなどがありますが、日常全般に写真に使えるinstadailyはよく見かけます。

19.love

ハッシュタグの中ではこれが最も使われています。恋人との写真や家族との写真、愛情溢れるものであれば何にでも使って良いです。

20.おうちごはん

日本のインスタグラムユーザーの間で流行っています。おしゃれな皿に美味しそうに盛り付けた手作り料理を投稿し、家庭的な一面を見せることができます。

参考記事 →   

【完全保存版】2017年インスタグラムハッシュタグトップ100選(前編) | Colorful Instagram - 最高のインスタグラムライフをあなたに。

フォロワーを効率よく増やす方法!?

今、私たちはとても便利な世の中で生活をしています。大昔、人類は狩りをして家族や村だけという小さなコミュニティのなかだけで生活をし、情報をやり取りしていました。しかし、現代はインターネットという素晴らしい技術のおかげで世界中がすぐそばにかんじられるような感覚でつながっています。この素晴らしいインターネット技術はIT技術の発展により一気に普及しましたが、いままでは組織や大きな会社だけが仕事として使うだけのコンピューターでした。それを使いやすく改良し、さらには手のひらに収まってしまうほどのコンパクトさで恐るべき便利な機能を搭載した魔法の箱までつくってしまいました。

大昔の人が見たら驚いてしまうようなスマートフォンですが、私たちの生活ではなくてはらない大切な便利ガジェットの一つです。このスマートフォンは常にインターネットに接続し、情報をやり取りすることによって最新のニュースやアプリケーションなどを使用することができます。たとえばインターネットとの情報のやり取りがなくなってしまうとスマートフォンやパソコンは全くきのうしなくなってしまう、オフラインでただ文章を作成するだけのツールになってしまいます。

スマートフォンを十分に使用するにあたって人気のツールであるソーシャルネットワークサービスがとても多く配信されています。その中でも人気のものはtwitterskypefacebookなどがあります。それらはすべて世界中のユーザーをフォローすることによって簡単にコミュニケーションをとる事ができるので、情報の伝達速度もとてつもない早さです。拡散機能があるので一気に拡散して、その影響で投稿をみて気にいった人がフォローしてくれる可能性が上がるという楽しみがある独特のツールになります。そして最近圧倒的なスピードで人気になったソーシャルネットワークサービスといえばインスタグラムのほかにないでしょう。日本だけでなく、世界中で人気になったインスタグラムはとても簡単で、写真一枚を少しの文を添えて投稿するだけというシンプルな投稿のスタイルです。

シンプルなのでユーザーに浸透していくのもとても早く、今では世界中の有名人や企業、団体の方々も使うほどにユーザーが多くなりました。企業や団体の方々はインターネット化の社会の中で効率的にプロモーションを行って時代の波において行かれないようにするためにソーシャルネットワークサービスを利用しているといわれています。たしかにソーシャルネットワークサービスの拡散力はすさまじく、宣伝効果もインターネットがなかった時代と比べて圧倒的に大きくなっています。

それぞれの企業や団体はもっと大きな宣伝効果を効果的に生み出そうとプロモーションの工夫をしており、企業や団体の特徴的な部分をプロモーションに使用したりユニークな投稿をしてたくさんのファンを獲得しています。しかし、その努力もフォローをしてくれる人がたくさんいることが大前提です。twitterのような拡散機能がないので、たくさんの人に見てもらうという事がどうしても難しいインスタグラムではフォローをしてくれるユーザーを増やす事がなによりもプロモーションの効率を上げるための大切な事がらの一つです。

インスタグラムでフォローをしてくれるユーザーを増やすためにはハッシュタグを使用して投稿する方法いいねの特徴を使用する方法があります。ハッシュタグとは投稿する内容にあったタグを付けて写真を投稿することで、そのカテゴリーに分類されるので世界中のユーザーからハッシュタグを通してみてもらえることになります。そのハッシュタグを付けることによってアクティブなカテゴリーならばよりたくさんの人に見てもらうことができます。いいねを使った方法では、そのハッシュタグ検索を利用して自分の投稿と関係のある投稿をしているユーザーの写真にいいねをしていく事があります。いいねをすることでしてもらったユーザーはしてくれたユーザーを気になって、気にいった投稿をしていればフォローをしてくれるかもしれません。

もうひとつは自分からたくさんの人をフォローしていき、フォローをしてもらえるのを待つ方法です。しかし、これらのいいねやフォローをしていく行動は短時間にあまり多くしすぎるとインスタグラムの運営側からその行為の禁止ペナルティやひどい場合はアカウント停止措置を課せられる可能性があります。それを避けるには時間をたっぷりとってゆっくりいいねやフォローをしていく必要があります。

しかし、なかなか時間が取れない方がいると思いますが、そのような時に活躍するツールが#Likesという運用代行ツールです。この#Likesは人気の運用代行ツールで、今までしていた面倒で時間のかかる行為をすべて自動でやってくれるというとても便利なものです。一度設定するだけでちゃんとうごいてくれるのでフォロワーを効率的に増やしたい方も使用してみましょう。