インスタグラムを2年やってきてわかったあれこれ

インスタグラムのフォロワー増やし方や活用法など紹介していくブログです。迷走している自覚あります。

最新Instagramサービススマイルと#Likesを徹底比較

f:id:instagram_lover:20171102175335j:plain

Instagramにはいくつかの自動運用サービスがありますが、中でも「#Likes」と「スマイル」はその代表格で、ユーザーからも愛用されているツールです。 二つともInstagramで相手ユーザーに対して自動的に「いいね」やフォローを送ることを目的としており、ロボットが指定されたハッシュタグをもとに自動でアクションを起こすシステムとなっています。

自動で送られたいいねに気付いた相手のユーザーは、自分のアカウントをチェックします。そして気に入った場合はフォローをしてもらえるので、自動的にフォロワーが増えていくという仕組みです。 2つのサービスを比較すると、スマイル#Likesに比べて機能が簡素化されており、シンプルなツールになっていることがわかります。共通している点は、大まかに分けて4つの設定項目が存在することです。

f:id:instagram_lover:20171102175441p:plain

1つ目はハッシュタグで、基本的にはここで登録したハッシュタグに関連するユーザーに自動でアクションを実行していきます。あまり多く登録しすぎても逆効果なので、5~10個くらいを目安に設定しましょう。

次に自動フォロー機能です。これをオンにすることでロボットが自動的にフォローするようになります。#Likesはさらに「一度フォローした相手は再びフォローしない」項目と「非公開設定の相手はフォローしない」項目が存在します。最新サービスも進化したAIが使用されているため、これらの機能がなくても効率が悪くなる恐れはありませんが、より精度を高めたアクションを期待するなら#Likesの方に軍配が上がるでしょう。

自動のいいね機能では、いいねを送信する相手のいいねの最大値と最小値を決めることができます。あまりに多くのいいねがついているユーザーにいいねを送っても気付いてもらえる可能性が低いため、大きな数値に設定しないことがポイントとなります。

f:id:instagram_lover:20171102175538j:plain

最大値を20くらいに設定しておけば、0~20までのいいねがついた投稿にしかいいねを送信しなくなります。 最小値は0でもいいですが、 自動フォロー解除機能はオンにします。フォローを返してもらえなかったユーザーのフォローが溜まっていってしまう事態を防ぎます。#Likesには加えて「ホワイトリスト」と「ブーストフォロー解除」の項目があります。

前者は自動フォロー解除をしたくはないユーザーを入力することで、ロボットが自動フォロー解除を回避するようになります。後者は過去のフォローユーザーを最も古い順から解除していく機能です。最新サービスにはこれら2つの機能はついていないので、やや自由度が低いと言えます。

続いてはアクティビティですが、ここではロボットが自動で行ったアクションを事細かにチェックすることが可能です。誰に対していついいねを送信したかが一目瞭然です。 解析機能はフォローの増え方の傾向や自動フォローの成果などを詳細に確認できます。アクティビティと解析機能は2つのサービスに備わっています。 料金プランはスマイルが30日で2900円、#Likesが30日で3600円となっています。月額課金システムなので、30日経過後に継続して利用したい場合は、再び課金する必要があります。700円の差があるのは、機能の充実度の違いによるものです。ちなみに最新サービスでは最大で5日間無料でお試しをすることができるので、購入する前にどのような使用感か確認できます。

f:id:instagram_lover:20171102175628j:plain

2つのサービスにはそれぞれ利点や特徴があり、自分の用途に応じて使い分けることをおすすめします。スマイルであれば低価格でレイアウトや操作性もシンプルなので、初心者の人に最適なサービスです。一方で#Likesは機能が充実しており、自分好みで運用ができるので、ある程度Instagramを使い慣れている人に適しているでしょう。

カスタマーサポートはスマイルがメールのみで、#Likesはメールとチャットボックスでお問い合わせできます。どちらも丁寧でわかりやすい対応が自慢なので、トラブルが起きた際は利用するといいでしょう。

Instagramは年々利用者が増加しており、今では一般ユーザーのみならず企業も積極的に利用する時代になりました。大規模なソーシャルメディアにおいて、知名度を上げるのは簡単ではありません。手動でいいねやフォローをしていても、時間や労力を無駄に使うだけで、費用対効果に見合った利益は得られないでしょう。

そこでこうした自動運用サービスを使うことで、これまで使っていた時間や労力を他に当てることができ、さらにはフォロワー増加の効率化も図ることができるため、導入のメリットは非常に大きいのです。

Instagramでの知名度を上昇させたいものの手詰まりになっている人は、一度試してみることをおすすめします。最初は無料試用期間のあるスマイルを利用し、慣れてきたら自由度の高い#Likesに移行すると良いでしょう。